
womo編集部セレクト「編集部のコココレ」 編集部で「ここのコレがいい!」と評判を呼ぶメニューを掘り下げる企画。人気メニューにはワケがある! ライター:womo編集部

腸活で免疫力アップ&理想通りのボディラインが目指せる【グランシエル】
編集部で「ここのコレがいい!」と評判を呼ぶメニューを掘り下げる企画。人気メニューにはワケがある!
グランシエルはこんなお店
美肌、痩身など、女性特有の悩みに寄り添い、真摯に応えてくれる実力派のサロン。ベテランのエステティシャンが悩みの元を追求して行き、体の表面はもちろん、内面からも健康に導いてくれる。新静岡駅からすぐのビル5階にあり、落ち着いた色合いのインテリアで過ごしやすく、プライベートサロンだからどんな悩みも相談しやすい。
腸活で免疫力アップ&理想通りのボディラインへ! Re フレッシュ オーガンズ

自律神経&内臓を集中的にケアしてスッキリボディへ。体調を崩しやすい時期にもおすすめのメニュー
【メニューの流れ】
➀カウンセリング
②リジュベネーションウオーター1本(別途料金)
③ファットレスマットレスに40分間 発汗(リンパ循環系・脳脊髄液の流れを整えるマッサージ)
④リジュベネーションウオーター1本(別途料金)
⑤オーガンズ マッサージ
※リジュベネーションウオーターとは、内外からの代謝、排泄を促す高機能ウォーター。飲むことで施術との相乗効果がより期待できるそう
※施術をする6時間前までに食事を済ませておく
【おすすめポイント➀】身体を深部まで温め、体液の流れを清らかに

ゲルマニウムの働きで身体を深部まで温めてくれるというファットレスマットレスに入りながら、まずは首、デコルテをマッサージ。静脈角を解放することで、リンパの流れをスムーズに。細胞間に溜まった老廃物を回収し、身体の中をキレイに洗い流してくれる。
【おすすめポイント②】脳髄液の流れを整え、自律神経をケア

自律神経の働きが滞ると臓器器官にも乱れが起き、健康に影響が出ることも。背骨をマッサージしていくことで、脳髄液の循環を促し、自律神経を整えていく。ファットレスマットレスとマッサージの相乗効果で、老廃物を含んだたっぷりの汗を出し、心身共にリフレッシュ!
【おすすめポイント③】腸をほぐし、身体の中から健康に

自立神経を整え血流の流れがスムーズになってきたら、腸のトリートメントへ。ベテランスタッフのオールハンドマッサージで、内臓脂肪や冷えによって固まった腸をやさしくほぐしていく。内臓を柔らかくすることで溜まった脂汚れや錆を排泄し、身体の中からすっきりキレイに!血液の酸素量が上がるから免疫力もUPし、自然と代謝が上がり、痩せやすい身体に導いてくれる。
こんなスタッフがお出迎え

望月さん(オーナー)
美容の知識はもちろん、予防医学にも精通している望月さん。"内面からの健康美"をテーマに、一人ひとり違うさまざまな悩みにしっかりと向き合い、アドバイスをしてくれる。

この記事をSNSでシェアする
同カテゴリの記事
糖質過多にはファスティングを。静岡市駿河区大谷のプライベートサロン「キリーク」の「ファスティングトライアルコース」をプチ体験!
2021/1/16
痛い施術は苦手…と避けていたら大損するかも!珠玉の30分ストレッチで体をメンテしよう
2020/12/27
デカ顔の救世主現る!香港式リンパマッサージで顔のむくみを撃退。草薙駅前「カリオン」の「顔ツボ押しリンパ」リアルレポート
2020/11/22
コラムシリーズから探す













