WOMO

中部電力

ビューティー用語集 ビューティー用語集

Iライン脱毛

アンダーヘア奥の部分、女性器の周りの部分の脱毛のこと。

アクリルスカルプチュア

アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜることで反応、硬化させる人工爪のこと。ジェルネイルよりも強度が高く、長さ出しに適する。

アロマテラピー

芳香療法のこと。植物抽出の天然の香りにより癒しや安らぎをもたらし、心身の健康やリラクゼーション、ストレス解消などを目的とする。 フランスの科学者が傷を癒すのにラベンダーの精油を使ったのが始まり。

アーユルヴェーダ

古代からインドに伝わる伝統医学のこと。サンスクリット語のアーユス(生気・生命)とヴェーダ(知識)を組み合わせた造語で、「生命科学」の意味。エステでは「アヴィヤンガ(全身マッサージ)」や「シロダーラ(オイルを額にたらし続ける施術)」などが一般的。

イオン導入

微弱電流を使いイオン化した美容成分を肌の奥までダイレクトに流し、肌力を上げる美顔法。別名「イオントフォレーシス」。

インディバ

電気メスの発明者であるスペインの物理医学博士ホセ・カルベット氏が開発した、電磁波エネルギーによる「高周波温熱機器」の総称。もともとは医療用に開発された。インディバエステは高周波を体内に向けて流し、体の一部、または全身の温度をあげることでセルライト除去が期待できる。

インドエステ

インドに5000年以上前から伝わっている伝承医学「アーユルヴェーダ」の考えを用いた施術。アジアンエステに分類され、マッサージにより体質のバランスを整え、ダイエットやリラクゼーションに効果が期待できるといわれる。

EMS

電気の力で自動的に細胞や筋肉を動かし、鍛えるための痩身マシンのこと。筋肉を収縮させ、運動時と同じ状態を作るのが特徴。「Electrical Muscle Stimulation」の略。

エアブラシ

爪にグラデーション等を描くために、コンプレッサーによる空気圧を利用して絵の具を霧状に吹き付ける画法のこと。

エッセンシャルオイル

自然植物の花や葉、樹皮、種子などのすべての部分に存在する天然の液体。その植物の香り成分が凝縮して抽出した天然由来の油製品。アロマテラピーなどに使われる。

エンダモロジー

ローリングと吸引を組み合わせた痩身マシンの強力マッサージで、脂肪やセルライト(皮膚部分の凸凹)を揉み出す施術。エンダモロジー専用のスーツを着用し、その上からマシンを当て凝り固まったセルライトを揉みほぐしていく。 マシンの施術と同時にハンドマッサージも行え、短期間での効果が期待できる。 リンパの流れを促進し、老廃物の排出をスムーズに。セルライトやたるみの引き締め、部分痩せへと導く。

オステオパシー

自然治癒力を手技により引き出す方法。骨格の歪みを矯正し、体液(血液、リンパ液、脳脊髄液)の循環を促進する。

Oライン脱毛

ヒップの奥、肛門周りの脱毛のこと。

オーラソーマ

カラーセラピーの一つで、色を日常生活に取り入れることによって、身体や心を癒すヒーリングの方法。上下二層に分かれた100本以上のカラーボトルの中から、直感で4本を選ぶ。その4本に自分の性格や才能、深層心理、本当の自分、未来などが映し出されると言われる。別名「色彩療法」や「色彩治療法」とも言われる。

加圧トレーニング

専用の加圧器具で腕や脚の付け根を加圧し、適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法。軽い負荷をかけ10~20分程度のトレーニングを行うと、その部分の乳酸濃度が高まる。トレーニング後加圧器具を外した際に高濃度で溜まっていた乳酸が体内に流れることで代謝が上がる効果が期待できる。

カイロプラクティック

施術台などの専用器具を使い、アジャストメントという施術により、体の中心である脊髄の位置を調整することにより、神経圧迫を原因として起こるトラブルにアプローチしていく方法のこと。ギリシャ語の「手」(Chiro) と「技術」(Prakticos) を組み合わせた造語。

角質ケア

肌の表面にある、古くなった角質(硬タンパク質の一種であるケラチン)や汚れを取リ除くこと。

カルジェル

Calbrook International(カルブルックインターナショナル)社製造のアセトンで落とせるジェルネイル(ソフトジェル)。軽い装着感で薄い仕上がりです。柔軟性があり、自爪のような仕上がりが特徴。

岩盤浴

遠赤外線効果のある温めた天然石や岩石を加工したベッドの上で横になり、汗をかくサウナ形式の風呂の一種。発汗作用により新陳代謝アップが期待できる。ドライサウナに比べると室温は低いが、湿度は高い。     

気功

中国発祥の健康法で、太極拳と同様、公園などで広く行われてきたもの。生命エネルギーである“気”を利用して、健康の増進や意識の成長を促進する技法。

キャビテーション

キャビテーションとは超音波で痩身を目指すという意味。超音波で脂肪細胞膜やセルライトを分解や減少へ導く。脂肪を溶解し、脂肪が代謝運動により体外へ排出され脂肪減少へ導いていく。痛みはほとんど感じないとされ、身体への負担も少ないと言われている方法。

筋膜リリース

骨・内臓・血管・神経などあらゆる器官を包みこみ、その「形」と「位置」を安定させ保護する役割を持つ薄い膜を「筋膜」という。この筋膜が凝り固まると、さまざまな不調の原因になると言われている。筋膜をはがし正常な状態に戻すことで、圧迫されていた組織の血流やリンパの流れがよくなり代謝が促進、冷えやむくみ、ダイエットにも効果が期待できる。

逆フレンチ

フレンチとは逆に、根元の部分のみをクリアにして、その他は全体に色をつけるデザイン。ワンカラーに近いものの、根元がクリアなので伸びてもあまり目立たないのが利点。

クリアジェル

色がついていない、透明なジェル。主にベースや仕上げ時のコーティングに使用する。

クリームバス

インドネシア伝統の頭皮マッサージのこと。頭皮を中心に首、肩までをハーブやフルーツ由来の植物性クリームでマッサージするヘアメニュー。主に「頭皮・毛髪への効果」と「リラクゼーション効果」があるとされる。頭皮環境が改善されることで、育毛や抜け毛防止にも効果が期待できる。

クレイパック

粘土性のある泥でパックをする美肌ケア。肌の毛穴に詰まった老廃物や皮脂を、泥に吸着させて取り除いていく。主に、肌を引き締める効果のあるカオリンや、保湿効果のあるモンモリオナイトなどが使われる。

経絡

東洋医学の基本概念=「気」のエネルギーを通す道筋のこと。内臓と密接なつながりがあり、全身の機能を正常に調節する働きがある。全部で14本あるとされる。

ゲルマニウム温浴

ゲルマニウム粉末を溶かした41〜42℃のお湯に末梢神経が集中する手足を浸すことで、体内外を温め、皮膚から有機ゲルマニウムを取り入れさせる方法。ゲルマニウムには体内の電子バランスを整える効果があるとされ、代謝アップへ血液循環を促進する効果も期待できる。20分の入浴でエアロビクス2時間分の発汗量と消費カロリーに値するともいわれている。

高周波マッサージ

波動や振動電流の周波数が高い電流・高周波を、体に通電させて行うマッサージ法。一般的に高周波は3MHz(=300万Hz)を超えるものとされるが、エステ機器では1MHz以上の機器を使用。皮下細胞を温めて刺激し、深層部まで浸透、筋肉を収縮させる効果が期待できる。

酵素風呂

檜のおがくずに300種類以上の薬草や野草から抽出した酵素をいれることで発生する、自然発酵熱を利用して入浴する温熱療法。血行促進や新陳代謝を活発にし、自律神経を整えたり、免疫力を高めるといわれている。

小顔矯正

顔の骨や頭蓋骨、頚椎の矯正と顔の筋肉の引き締め、マッサージを行うことで、美しい小顔を目指す施術。

骨盤矯正

骨盤とその周辺の骨や筋肉を正常の状態に矯正すること。 骨盤は身体の中心にある骨なので、腰椎など周辺のさまざまな骨と連動しているため、この骨盤周辺の骨が歪み、ズレや傾き、開きなどが起こると、リンパや血流が滞り新陳代謝が崩れ、身体にさまざまな影響を与えると言われている。 骨盤を正しい位置に矯正することで、基礎代謝アップや、肩こり・腰痛・肌荒れ・むくみ・冷えの解消、自律神経の改善が期待でき、ダイエット効果にもつながる。

コラーゲン

タンパク質の一種で、人間の体を構成する重要な成分の1つ。またそのコラーゲンは約40%が皮膚に、約10~20%が骨や軟骨に、そのほか血管や内臓にも存在する。体内のコラーゲン量は20歳前後から減少していく傾向にあるとされ、それとともに肌の弾力低下、関節や骨などの身体の悩みが増える原因につながっている。

骨気

40年ほど前に韓国で誕生した民間療法「骨気法」。皮膚の表面や筋肉だけでなく骨を動かしケア。手の骨を使って人間の体を支える骨を刺激し、歪みを正していく方法。小顔効果だけでなく、血流、リンパの流れを促進する効果も期待できる。

ゴマージュ

角質ケアの一つ。「やさしくすり込み(汚れを)落とす」という意味で、オイルやクリームなどを肌に優しくすり込み古くなった角質を取り除き、毛穴の奥の汚れを落とす技法。「スクラブ」と同じ意味。

再生美容

人が本来持っている自己再生能力に着目し、幹細胞や線維芽細胞の活性化・再生を目的としている。クリニックでは再生医療の技術を応用した方法が行われている。近年エステや化粧品にも応用されるようになり、「脂肪由来幹細胞」を培養した際に分泌される「幹細胞培養液」を配合した「幹細胞コスメ」が主に使われる。自身の細胞を活性化・再生することで高いエイジングケア効果が期待できると言われる。

酸素カプセル

酸素濃度の高い気体を吸うことでリフレッシュできる酸素吸引システムのこと。老化や免疫機能の低下を引き起こす活性酸素を減少させる働きが期待できるといわれ、代謝アップや疲労回復効果によりダイエットや美肌効果にも影響を与えると言われている。チューブで直接鼻に酸素を供給する酸素バーと、人が中で横たわれるカプセルがある。

サーモセラピー

体を温めることにより、血行を良くし健康増進をはかる民間温熱療法。温める方法はお店や方法によって異なり、遠赤外線が照射される温熱器やカプセル状の温熱器、温灸に似た冷温器などを用いることが多い。

指圧

日本独特の手技療法。親指を中心とした指と手の平だけを使って体全体にある指圧点、いわゆるつぼを圧迫するのが特徴。圧反射によって神経や筋肉に刺激を与え血行を良くすると共に、自然治癒力の働きを促進する。

シロダーラ

眉間に温めた一定量のオイルを垂らし続けることで深いリラックスを与え、心の緊張を和らげていくトリートメント。「脳のマッサージ」とも呼ばれ、インド伝統医学・アーユルヴェーダに分類される。

鍼灸

極めて細い金属の針(鍼)と、よもぎから作られたもぐさ(灸)を用いて行う東洋の治療法。皮膚や筋肉、経穴(つぼ)に鍼を刺入、灸を置いて燃やすことで血液循環を改善へ導く。それぞれ「はり師」と「きゅう師」の資格取得者のみが施術できる。

ジェルオフ

ジェルネイルを、専用の除去剤または、削るなどして落とす技法。

ジェルネイル

ジェル状のアクリル合成樹脂をUVライト(紫外線A波)で硬化させる人工爪のこと。持ちが良く、輝くツヤと透明感が特徴。大きく分けて、ハードタイプとソフトタイプ(ソークオフジェル)の2種類がある。

スカルプケア

頭皮のケアのこと。頭皮マッサージで血行を促進し毛穴の汚れや皮脂を取り除くことで、傷んだ髪のケアや毛根の活性化を促進し、育毛や抜け毛防止効果が期待できる。マッサージによるリラックス効果も体感できる。

スパ

もともとは療養のために利用された温泉施設に由来し、美容と健康を保つ全身トリートメントを指す。現在では、パックや温浴等、種類も豊富。

3Dアート

アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜて作ったミクスチュアを使い、花やハートなどのアートを立体的に描くアート。

整肌

化粧水などで肌に潤いを与え、肌本来の健康な状態に整えること。

整体

骨格や関節の歪みや、ズレの矯正が目的の手法。柔術や骨法を起源とし、カイロプラクティックなどを融合した歪み矯正の施術で、肩のコリ・腰の痛みなどの体の不調を改善へ導く。

セルサー

顔を覆うアタッチをつけてそこから特殊な交流周波を発生させる。肌の奥の細胞に刺激を与え細胞の活性化を図ることで、美容液を肌の奥まで浸透させる施術。 本来は傷跡を早く修復させる目的で開発されたもので、衰えた肌の細胞を活性化させ美肌を促す。波長の長さにより、角質層・基底層・真皮層とアプローチする深さが変わるので、波長を切り替えることによりお肌をくまなくケアできる。

セルライト

太ももやヒップを中心に二の腕、首の後ろ、背中などにつきやすいセルタイト。皮下脂肪組織がスポンジのようにどんどん脂肪・水分・老廃物を溜めこみ、肥大化しコラーゲン線維と絡みあってガチガチに固まった状態のことをいいます。通常の皮下脂肪に比べ、落ちにくいと言われている。

セルライトローラー

セルライトが気になる部分に集中的にローラーマッサージをし、セルライトを揉みほぐし、排出する器具。

ソフトジェル

カルジェル、バイオジェルなど、UVで硬化するソフトタイプのジェルネイル。専用リムーバー(アセトン)でオフすることができるジェルネイルの総称。

ソークオフジェル

UVで硬化するソフトタイプのジェルネイル。専用リムーバー(アセトン)でオフすることができる。

タイ古式マッサージ

タイ独自のマッサージ法で、ヨガ、指圧、整体などを起源とする。リンパや足ツボ、骨盤調整の要素が含まれたマッサージ。心臓から一番遠い右足裏からスタートすることで、全身の血流を促す。呼吸に合わせてゆっくりマッサージすることと、施術者が全身を引っ張り筋を伸ばす、独特のストレッチのスタイルが特徴。「世界一気持ちいマッサージ」と称されるほど。

タラソテラピー

海水や海藻、海泥など海の持つ力により心身のバランスを整えようという、ヨーロッパ発祥の海洋自然療法。海という意味を持つギリシャ語のthalassa(タラサ)に由来。もともとは身体機能の回復・リハビリ・健康増進のための療法技術として発達し、近年では海藻パックや海泥、海水ミネラルを用いた美容法として親しまれている。

タラソパック

海水や海藻、海泥などの海洋ミネラルの成分を配合したパック。細胞の働きを活性化させる効果があると言われている。

炭酸泉

炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のこと。日本では、お湯1リットルに対し炭酸ガスが0.25g以上溶けたものを「炭酸泉」と定義している。温熱効果に優れ、通常のお湯と比べ血流が3~5倍にも。血液循環の増加により新陳代謝が活性化されることで、老廃物の除去、頭皮のこり、たるみ・むくみ解消が期待できる。

ターンオーバー

皮膚細胞の生まれ変わり(細胞の新陳代謝)のこと。この周期が乱れるとさまざまな肌の不調を引き起こしやすくなると言われる。また一度周期が乱れると、正しい周期に戻るまでに数か月かかることもあるそう。

ダイアモンドピール

ダイヤモンドを使って角質ケアを行う方法。ダイヤモンドの細かな粒子がついた機器を肌に滑らせ、古い角質を取り除いていく。肌表面のがさがさした古い角質を取り除きなめらかな肌へ導く。

脱毛

ムダ毛処理のこと。手法はレーザー脱毛、フラッシュ脱毛、ニードル脱毛、光(IPL)脱毛など、さまざま。手法によっては、クリニックでのみ行うことのできる医療行為とされるものがある。エステサロンで行うことのできる脱毛の手法は、光(IPL)脱毛・ワックス脱毛が主流。かつては女性の脱毛が主流だったが、近年は男性の脱毛も行われるようになってきている。

チップオーバーレイ

スカルプチュアをする際、チップで長さ出しをしてから、ミクスチュア(アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜた人工樹脂)でコーティングする技法。

中国整体

経絡・経穴に沿って気血の流れを整える中国のマッサージ法。中国では「推拿(すいな)」と呼ばれ、二千年もの歴史を持つ。局部の異常を手や指で矯正、血行を促進し正常化へ導く。

中周波マッサージ

一般的には、1000HZ〜1000HZの中周波電流を、体に通電させて行うマッサージ法。エステ業界では主に筋肉に働きかけることで自力では動かしにくい深部を鍛える目的で使用される。筋肉が鍛えられると、脂肪の燃焼や基礎代謝アップ、肌細胞の活性化が期待できます。低周波より深い部分まで浸透し、筋肉を収縮できるのが特徴。

超音波エステ

人間の耳では聞こえない周波数を持つ音の一種“超音波”を利用して行うエステのこと。マシンによる毎秒100万回以上の微振動で、肌の奥深くまで刺激。老廃物を流し細胞の活性化へ導くことで、むくみやたるみ、しわ、くすみ、毛穴のつまりなど、さまざまな肌トラブルの改善や血行促進、新陳代謝アップが期待できる。

腸マッサージ

腸を独特な方法で刺激することで、腸の蠕動(ぜんどう)運動を促す技術。 腸の働きを活性化させることで、便秘解消や宿便の排泄、体内にたまった有害毒素(老廃物)を排泄へ導く。冷えやむくみ解消、美肌効果も期待できる。

低周波マッサージ

一般的には、100Hz以下の低周波を、体に通電させて行うマッサージ法。リンパドレナージュの働き(血液やリンパの循環を促進し、新陳代謝を活発にする)と、浅い部分の筋肉を収縮させる効果が得られる。筋肉収縮力は中周波より大きい。エステ機器では200Hz以下で10mA程度で使用される。

デコルテ

首から胸元にかけての部位。常に頭部を支えているため、気付かないうちに疲労が溜まりやすい部位。デコルテの血行が悪くなると、肌がくすんだり顔色が悪くなるなど、肌への悪影響が起こることもあるといわれている。

デトックス

体内に溜まった有害毒素(活性酸素や老廃物)を排出すること。体の代謝機能を高める目的で行う。

トップコート

ネイルカラー後の仕上げに使う保護液。色持ちを良くする、光沢を出す、色ムラをなくす等の効果がある。

トロフィックス

特殊な光を当て熱作用で体を温め、血行や脂肪細胞の活性化を促しながら、皮膚表面を吸引しリンパの流れを促進していく。同時に冷却により体を引き締める。温め・吸引・冷却の3つの効果で、自分ではケアしづらいセルライトや凸凹脂肪、部分痩せが目指せる施術。 固いセルライトがある人は、最初は痛いこともあるそう。セルライトを柔らかくするためにも、スタート時はマメに通うのがおすすめ。

ドクターサポート

使用機器や化粧品、施術などにより、万が一肌トラブルなどが起こった場合に、提携の医療機関でトラブル処理やアドバイスが受けられること。

泥パック

顔や髪、全身を泥でパックする美容法。毛穴の汚れを落とし、泥のミネラル成分で肌に潤いを与える効果が期待できる。

長さ出し

爪の長さを、ジェルやスカルプチュアなどで足すこと。全ての長さを合わせたり、1本だけ折れた際に行い、揃える。

ナノエステ

ヘアエステでは、ナノ(100万分の1mmを表す単位)粒子のスチーム機器を使ったトリートメントを指す。髪や肌の内部に瞬時に潤いを閉じ込めるケア法。エステでは、ナノ粒子を使用したクリームや美容機器を使用する施術方法のこと。

HIFU(ハイフ)

「High Intensity Focused Ultrasound」の略で、超音波を使い痩身を目指す施術。体内1~2cmの1点に超音波を集中して照射させ、皮下脂肪細胞そのものに働きかけるため、肌表面に感じる熱はほとんどないとされている。気になる部位をケアのみケアできるので、部分痩せに効果が期待できる。

ハードジェル

UVで硬化するハードタイプのジェルネイル。オフは削って落とす。強度が高く、長さ出しにも対応可能。スカルプチュアより柔軟性があり、ジェルスカルプと呼ばれることもある。

ハーブトリートメント

天然のハーブをペースト状にし、直接肌に塗布し皮膚から吸収することで、肌の新陳代謝や細胞の活性化を促進する肌再生トリートメント。肌の表面ではなく深部に浸透させることで、肌のターンオーバーを促進していく。

バイオジェル

バイオスカルプチュアジェル社製造の、アセトンで落とせるジェルネイル(ソフトジェル)なので、爪に優しいという特徴も。強度があり、ある程度の長さも出せる。

バリニーズマッサージ

バリ島のエステ・スパの代表メニュー。オイルを使いオールハンドでじっくりゆっくり「圧」をかけていく。 リンパの流れに合わせ、手のひらと親指を使ってゆったりと押し撫でる、ロングストロークが特徴。別名「トラディショナルマッサージ」。

パッチテスト

薬剤などのアレルギー反応の有無を調べるため、成分を二の腕の内側に塗りアレルギー反応や刺激反応がでないかを検査する簡易テストのこと。

ヒアルロン酸

体内に存在する成分で、ムコ多糖類の1つ。水分を保つ能力に優れ多くの水分を蓄えると言われている。細胞と細胞の間に多く存在しクッションのような役割で細胞を守っている。ヒアルロン酸が減少すると肌のハリが低下しシワやたるみにつながる。

ヒートマット

電熱線が張り巡らされ常温~高温の熱を発し温熱効果が期待できるマット。体の芯から温めることで、発汗作用を促して代謝を高め老廃物の排出を促す。主にダイエットを目的とした痩身エステで使用されている。

美容矯正

オステオパシー(整骨医学)や、クラニオパシー(頭蓋骨療法)等、高い美容効果が期待できるテクニックで組み立てられた矯正技術。骨格・筋肉・内臓の位置、頭蓋骨など、身体の根本から歪みを整えることで美容と健康をサポートする手技。

美容鍼

国家資格鍼灸師の資格保持者による、美容を目的とした全身に行う鍼灸治療全般を指す。一般的に顔面部への施術を指すことが多い。

ピーコックアート

多色使用し、クジャクの羽をイメージした豪華なデザイン。クジャクの雄=ピーコックに由来。

ピーリング

英語で「剥ぎ取る」という意味。古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを正常に整える「角質ケア」の一種。

フォトフェイシャル

医療の技術「IPL」の一種で、顔全体に有効な光をあてることで細胞の働きを活性にし、肌の内側から本来の健康な素肌を目指す施術。施術時間が短く痛みも少ないため、肌へのダメージも少ないと言われている。エステサロン用の機器もある。

フレンチ

爪の先端部分に色を付けたアートデザイン。爪全体にヌードカラー(半透明のネイル)を、フリーネイル部分(爪先)に白色を塗ることで、2色のコントラストを楽しむデザイン。

フローター

自爪の上にアクリルまたは、ジェルなどを乗せて爪を補修・補強する技法。カラーリングの持ちを良くする効果もある。

Vライン脱毛

別称ビキニライン。前から見たときに見える部分のアンダーヘアの脱毛のこと。

ブラジリアンワックス脱毛

ワックス脱毛(主粘着性のあるワックスなどを肌に塗ってに塗って引き剥がす脱毛方法)でハイジニーナ(VIO)を脱毛すること。

ヘッドスパ

頭皮と髪を健康に保つためのエステ行為の総称。頭皮の洗浄・マッサージ・ヘアケア・肩~首のマッサージが主な内容。頭皮に詰まった汚れを取り除き血行を促進することで、薄毛・抜け毛、髪の傷みの改善へ。さらに、アロマオイルなどでのマッサージによりリラックス・癒し効果も期待できる。

ヘッドマッサージ

顔〜頭部にあるツボを刺激しマッサージしていくこと。頭部の血流を促進し緊張をほぐすことを目的としたトリートメント。頭皮を健康にするだけでなく、首や肩こり、目の疲れなどの改善や深いリラックス効果が期待できる。

ベースコート

ネイルカラーを塗る前の保護剤のこと。色持ちを良くする、自爪を滑らかにする、カラー沈着を防ぐ等の効果がある。

ホットヨガ

室温が39℃前後、湿度60%前後に保たれた「高温多湿」の室内で行うヨガのこと。身体が芯から温まるため、通常のヨガよりも筋肉の柔軟効果が増すためより正確なポーズが取りやすくなすそう。また、大量の汗をかくため老廃物が排出され新陳代謝が上がるので、より「ダイエット効果」や「美肌効果」も期待できる。血液循環の促進により、免疫力アップ、冷え症や肩こり、むくみなどの解消にも影響を与えるとされる。

ホワイトニング

いわゆる美白を目的とする行為のこと。エステでは、さまざまな美白成分を利用してメラニンを抑制し、しみやしわの原因となる活性酵素を除去を目指す施術。歯を白くするケアも含まれる。

マイクロカレント

もともと人間に流れている治癒力に関わる「生体電流」と同じ種類の微弱な電流。「マイクロ電流」を流すことで、細胞の活性化を促す施術。

マクロビオティック

生活風土や環境に合わせた料理や食材を中心とした食事法。日本発祥の食事療法で、小麦・大麦・ソバ・トウモロコシ・玄米など無精白の全粒穀物と、新鮮な野菜・緑葉野菜・えんどう豆・ナッツ・豆類・根菜・海草・果物を主体とする。

まつげパーマ

専用のパーマ液でまつ毛にパーマをかけること。キレイにカールした状態を長期間保て、毎日のメイクの時間が短縮できるなどのメリットがある。

まつげエクステ

「まつげエクステンション」の略。皮膚やまぶたに直接“毛”をつけるのではなく、自分のまつげ1本1本にグルー(専用接着剤)で人工毛(まつげエクステ)を付けること。目を大きく見せる、まつげを長く見せるなどが目的。

マーブルアート

2色以上の色を組み合わせてランダムに混ぜながら、模様を付けていくデザイン。

ミクスチュア

アクリルパウダーとアクリルキッドを混ぜた、人工樹脂のこと。3Dアートやスカルプチュアにて使用する。

耳つぼダイエット

東洋医学の考えに基づき、体の反射区である「耳のツボ」を刺激してダイエットする方法。ツボを刺激することで、食欲抑制や代謝の促進、ホルモンバランスの調整などをが期待できる。

ミンクスネイル

フィルムシートにトレンドデザインをプリントし、特殊な技術で爪に貼る施術。施術時間が短く、爪に負担をかけない上、自分でオフができる等の利点がある。開発は、2007年カリフォルニアMINX NAILS社。

メディカルエステ

専門的な医師の監修のもとで行われる美肌ケアやダイエットプログラムのこと。エステサロンでは、医師開発の商品を使用する病院・クリニックと提携しているサロンを指すことが多い。

ヨガ

紀元前4000~2000年前にインダス文明で生まれたとされる「修行法」。瞑想による精神統一による「メンタル面」、姿勢や呼吸法による「健康促進」、「ダイエット効果」などの目的として多く取り入れられている。ヨガを行う上で基本とされる呼吸法は、深い呼吸を行うことで体だけでなく心にも影響を与えていると言われ、心身がリラックスし体の内側から活性化する効果が期待できる。

よもぎ蒸し

韓国に伝わる民間療法。よもぎと漢方薬を壺で煮詰め、その蒸気を女性器にあてる座薫方法。スチーム効果とよもぎの薬効成分により、主に血行促進や婦人病改善を目的にしている。体を心から温め、生理痛・手足の冷え・更年期障害・痔や便秘解消も期待できる。

ラジオ波

電磁波の中の高周波のひとつ。体内に流し、生体熱を発生させる事でリンパの流れや血流を促す。代謝の促進により美容やダイエット効果が期待できる。

ラメがけ

ラメグラデーションやラメラインではなく、クリアやカラーの上からラメを塗布して、ラメを振りかけたようにみせるアート。

ラメグラデーション

色に境目をつけずに、濃淡を使い、色を変化させる技法。爪先端から根本に向かってラメを乗せていく。ラメジェルやミクスチュア(アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜた人工樹脂)を使用する。

リフレクソロジー

「反射学」とも呼ばれ、主に足裏にある、体の臓器や器官の状態が反射するとされる各部分を指で刺激することで、体のバランスを整え、疲れを解消するという施術法。別名「足ツボマッサージ」。

リペア

ネイルが浮いたり欠けたり、伸びてきた根元を修復し、つけ爪のお直しをすること。別名「フィルイン」。

リラクゼーション

リラックスした状態へ誘導するための手段や方法のこと。リンパマッサージ、アロマテラピーのほかさまざまな方法がある。

リンパドレナージュ

ハンドマッサージでリンパの流れを阻害する原因を取り除き、体内の老廃物排出作用を高める施術。血液やリンパの流れが促進され希望部位を集中的にケアできる上、脂肪のつきにくい体に導く。

リンパマッサージ

リンパ節の詰まりを改善し流れをスムーズにすることで体内の老廃物や有害毒素、余分な水分を体外へ排出させる美容法の1つ。リンパが滞ると体にさまざまな不調の引き金に。むくみやたるみ、便秘、冷えの解消や、基礎代謝アップ、セルライト除去へ導き、ダイエットや小顔効果が期待できる。体内から不要物を取り除き美しくなることで、自己治癒力の活性化も促す。

冷凍痩身

脂肪を直接冷やし分解することで、老廃物として体外への排出を促進する施術。脂肪細胞そのものの数の減少に働きかける。全身のダイエットというよりも、ピンポイントに部分痩せを狙いボディラインを整える効果が期待できる。

ロミロミ

ハワイ伝統のオイルトリートメントで、王族の体と心を癒す儀式として行われたのが始まり。「ロミ」はハワイ語で揉む、押す、マッサージするという意味。手の平や腕・肘を使ってリズミカルに、点でなく面で圧をかけ刺激していく手法。自然エネルギーが体を癒すという概念もある。

ワックス脱毛

脱毛専用のワックスを塗る脱毛法。ワックスを皮膚に塗り、毛とワックスとが接着した後はがす方法。処理時に複数本の毛を抜き取るので痛みを伴う。肌へのダメージがあるため処理前、処理後のケアが必要なことが多い。

※上記用語の内容はWOMO編集部調べ。サロンや施術により、内容や手法、効果などが異なる場合があります。