【終了しました】暮らしにとけこむ型染―芹沢染紙研究所の仕事―
静岡市駿河区 静岡市立芹沢銈介美術館
2023/7/4(火)〜2023/9/24(日)
芹沢銈介は作家として型染の芸術性を追求し高い評価を受ける一方、自邸内に芹沢染紙研究所を設立し、多彩な日用品の生産にも力を入れていた。カレンダー、うちわ、包装紙、絵葉書、風呂敷、ふきんなど、芹沢染紙研究所で制作された300点の品々を通じて、その仕事の豊かさを紹介する。
※イベント詳細に関しましては、主催元までお問い合わせください。
イベント詳細情報
- 開催日
- 2023/7/4(火)〜2023/9/24(日)
- 開催時間
- 9:00~16:30
- 開催場所
-
静岡市立芹沢銈介美術館
422-8033
静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5 登呂公園内
- 参加費
- 一般420円、高・大学生260円、小・中学生100円 ※静岡市内在住の70歳以上と小・中学生(通学含む)は無料
- 駐車場
- 登呂公園南側に有料駐車場あり(1日400円)
- 休業日
- 月曜(7/17・9/18は開館)、7/18・9/19
同じジャンルのイベント
暮らしのたからもの POP UP! 2
沼津市
2025/1/8(水)〜2025/2/2(日)
暮らしのたからもの POP UP! 2
ShunTarot!! 出張版 in 沼津コート
沼津市
2025/1/19(日)〜2025/1/25(土)
ShunTarot!! 出張版 in 沼津コート
磐田市香りの博物館のかたち ~パルファンミュージアムのコレクション~
磐田市
2025/1/25(土)〜2025/3/23(日)
磐田市香りの博物館のかたち ~パルファンミュージアムのコレクション~
白の細密工芸 ウニコール -その類まれなる材の巧みの技-
掛川市
2025/1/11(土)〜2025/3/23(日)