【終了しました】日本の節句 駿河の雛展
静岡市駿河区 駿府の工房 匠宿 伝統工芸館
2024/3/1(金)〜2024/4/7(日)



江戸時代、久能山東照宮や浅間神社造営の際に全国から集められた優秀な職人たちが駿府にとどまり、木漆工芸品を作っていたことで雛具の生産が発展した静岡市。歴史を背負いながら、現代の暮らしに合わせて変化を遂げる駿河の雛を紹介する。
■出展企業
お人形の伊勢由
人形工房 左京
人形の月志
人形工房 にんぎょっ子
人形のみやひで
望月人形
望月屏風店
好光人形
※イベント詳細に関しましては、主催元までお問い合わせください。
イベント詳細情報
- 開催日
- 2024/3/1(金)〜2024/4/7(日)
- 開催時間
- 10:00~19:00(最終入場18:30)
- 開催場所
-
駿府の工房 匠宿 伝統工芸館
421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
同じジャンルのイベント
新茶香る夜のデザートタイム(リゾナーレ熱海)
熱海市
2025/4/14(月)〜2025/5/31(土)
新茶香る夜のデザートタイム(リゾナーレ熱海)
「蝶聖 高橋真弓氏を偲んで~富士山から日本列島へ、そして世界へ~」 前期
静岡市駿河区
2025/4/15(火)〜2025/8/3(日)
「蝶聖 高橋真弓氏を偲んで~富士山から日本列島へ、そして世界へ~」 前期
標本サファリ 前期[大地の動物]
静岡市駿河区
2025/4/15(火)〜2025/8/3(日)
標本サファリ 前期[大地の動物]
エコパフリーマーケット
袋井市
2025/5/31(土)〜2025/6/1(日)