WOMO

中部電力

プロスタイル

プロスタイル

リラク・整体・カイロ 静岡市葵区

足圧セラピーと脊椎スキャニング「セラゼム」で悩み改善、そして健康に!

絶妙な足圧と温かい機械でほぐされてむくみすっきり!

足圧って何だろうと思いましたが、はっきり言って足で踏まれます(笑)。というとなんとなく抵抗感があるかもしれませんが、わたしは絶対、手より足!と思いました。足圧は、手と違って体に当たる面積が広いので、押され過ぎたり刺さるような感じがなく、イタイ&気持ち良い&やさしい・・・という効いてる感じが絶妙でした。血管動から筋肉運動、流す、というのを教えていただきながらの施術で足がすっきり!
セラゼムというベットのような機械、まず機械が背中を行ったり来たりして分析してから、丁度いい強さと圧で的確にツボを押してくれます。とてもあったかくて身体の芯から温まり、代謝もあがるなと思いました。
オーナーの工島さんのやさしくて柔らかなお人柄にも癒されました。冷え性の友達とお疲れ気味の母にも教えてあげたいです!


※体験レポートは個人の感想です。実際の効果には個人差があります

体験したメニュー

【ビューティーパスポート対象メニュー】《womo限定スペシャルコース》足圧リンパ35分+セラゼム(脊髄スキャニング&ケア)30分

血液やリンパ液の流れを良くし、自然治癒力を高める技術は30分のウォーキングに相当する効果が期待できるため、血管・骨・筋力の強化にも繋がって行く。肩コリや腰痛も下半身の血流の悪さやコリからきていることも多く、施術を受け流れを良くし、筋肉がほぐれることで少しずつ改善へと導いていく。その後は温熱・指圧・お灸・けん引・マッサージを同時に受けられる「セラゼム」に乗り、脊椎の矯正をして神経を整え、全体を温めながら代謝と免疫力をUPへ。

体験時間:65分(カウンセリング別) 参考価格:¥4,000→新規特別価格¥2,000

電話番号
080-3090-1960
ユーザーの写真

今回の体験者:遠山さん(30代)

来店動機
肩こり 足のむくみ むくみ 腰痛 冷え性 疲れ 
工島 麻美さん

担当スタッフ 工島 麻美さんより

プロとしての技術と知識を持ち、お客様の健康と心を癒せる空間作りを目指しています。自然治癒力や免疫力アップに働きかける足圧を多くの方に体感してほしいと思っています。

体験の流れ

足圧リンパ<全身・骨盤揺らし→左鼠径部リンパ→太もも→ふくらはぎ→足裏→右足も左足同様に施術→全身・骨盤揺らしで全身調整→セラゼム

STEP 01

カウンセリングで自分の身体と向き合う

体調や悩みを聞き、足圧とセラゼムの内容や効果を丁寧に説明。サロンの利用システムなどもこの時に説明。優しい人柄のオーナー工島さんに気軽に何でも相談できる!

カウンセリングで自分の身体と向き合う

STEP 02

全体を揺らし筋肉と腸をほぐす

仰向けになった状態から歪みを見極め、両足を持ち、全体を揺らすことで筋肉をほぐし、同時に腸の働きも促していく。

全体を揺らし筋肉と腸をほぐす

STEP 03

溜まった老廃物を排出し、リンパの流れをスムーズに

脚の付け根には老廃物が溜まるリンパ節が密集しているため、ほぐすことで老廃物が流れやすくなり、疲れ・コリ・冷え・むくみを改善し代謝と免疫力を促進。「絶妙な力加減がクセになります」と遠山さん。

溜まった老廃物を排出し、リンパの流れをスムーズに

STEP 04

足の裏全体で負荷をかけ、筋力と血管、骨を強化

足の広い面を使い眠っている細胞に刺激を与えることで、筋力と血管の強化が期待できる。また、骨に適度な負荷をかけることによりその力に負けないように骨が強くなっていく。続けることで、自分自身の自然治癒力も高まるとのことなので楽しみ!

足の裏全体で負荷をかけ、筋力と血管、骨を強化

STEP 05

お尻の筋肉をほぐし腰痛軽減、ヒップアップにも!

お尻の筋肉は気が付かないうちに凝って硬くなっていることも。ほぐすことにより重さや衝撃をお尻が吸収してくれるので、腰への負担が軽減していく。足圧は、1回の施術で30分ウォーキングしたのと同じくらいの活動量になるのだとか。

お尻の筋肉をほぐし腰痛軽減、ヒップアップにも!

STEP 06

人間の柱は脊椎!脊椎が整えば健康に!!

セラゼムは温熱・灸・指圧・マッサージ・けん引の5つの原理を応用し、人体の起動である脊椎の機能を回復させるために開発され、厚生労働省より管理医療器として認可された機械。脊椎スキャニング機能で個人的に異なる脊椎の特性を分析し、一人一人に合わせた効果的なリラクゼーションが受けられる。「的確にコリをほぐされて気持ちい~!温かくて寝てしまいそう・・・」

人間の柱は脊椎!脊椎が整えば健康に!!