夏の疲れをデトックス♪ 簡単作り置きデザート【イチジクの赤ワイン煮】/ほしママレシピ ~おしゃれに おうちごはん ○第14回○
8月も残りわずか。立秋を過ぎてから、徐々に朝晩は過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続きそうな気配。今回は、女性に嬉しい「イチジク」を使った簡単作り置きデザート、【イチジクの赤ワイン煮】をご紹介します。
【???】 こんなにすごい?!「無花果 - イチジク - 」
【あのクレオパトラも食べていた?!】
今回使用する食材は『イチジク』。
8~10月に多く出回る食材で、まさに今が旬の食材です。
「イチジク」は6000年以上も昔から栽培され、古代エジプトの壁画にも描かれています。
古くは不老長寿の実と呼ばれて珍重され、果糖やブドウ糖も豊富なことから、昔は甘味源としても使われていたといいます。
クレオパトラも好んで食べていたという話や、アダムとイブが裸を隠すのに「イチジク」の葉を使ったことでも有名ですね
産地としては愛知県などが有名ですが、県内では地元・静岡産のイチジクも多く出回ります
.
【「イチジク」は女性に嬉しい栄養素の宝庫!】
ポリフェノール、ビタミン、ミネラルを多く含む「イチジク」は、抗酸化作用も高く、高血圧や動脈硬化などの成人病予防、健胃、美肌、貧血予防など、様々な薬効があるといわています。
中でも、疲労回復に効果的なビタミンB群や血圧を下げるのに効果的なカリウムを特に多く含むため、
夏バテ気味のカラダの水分代謝をサポート。むくみ改善などの効果も期待できます。
また、ペクチンなどの水溶性食物繊維と、不溶性の食物繊維の両方を豊富に含むので、デトックス効果や整腸作用も。その他、炎症抑制やがん予防にも効果が期待されるベンズアルデヒドに加え、消化を促進してくれる酵素・フィシンなども含まれています。
女性に嬉しい栄養素の宝庫、「イチジク」。ビタミンやミネラルは加熱すると減少するので、まずはフレッシュなままで味わって。残りは赤ワイン煮で……というのが理想的ですね。
【赤ワイン煮でさらにパワーアップ!】
「イチジク」は果実ではなく小さな花の集まりで、あわいフローラル系の香りがします。食べるとなるとこの香りが苦手という声を多く聞きます。そんな方にもイチオシなのがこの赤ワイン煮。もちろん、使用するワインはリーズナブルなお値段のもので十分です。
フローラルな香りをワインが中和し、少量のシナモンも全体を引き締めるので、フルーティーで自然な香りに。
さらに、ワインとともに加えるレモンの香りと酸味も加わって上品な大人スイーツの味わいに仕上がります。
赤ワインのポリフェノールも加わってパワーアップ!夏バテ気味の身体はもちろん、夏の強い紫外線による“お疲れ肌”にも、効果的な『「イチジク」の赤ワイン煮』。
特に女性におすすめです!
難しい工程もなく、とっても簡単ですぐに出来るので、ぜひ一度お試しください♪
.
【材料と作り方】 『イチジクの赤ワイン煮♪』
= 材料 (作りやすい分量) =
●イチジク 5~6個
≪A≫ ※シロップ
●赤ワイン 2カップ(400cc)
●水 1/4カップ(50cc)
●レモン汁 大さじ2杯(30cc)
●シナモンパウダー ごく少量(親指と人差し指で軽く1つまみ)
●きび糖 90g(グラニュー糖、上白糖の場合は70~80gと少なめにして調整)
※好みで使用
○八角(=スターアニス)1片(星形の塊1ホールのうちの小さな種子片1つ)。
【特別に用意するもの】
●重曹(食用に使えるもの) 小さじ1
※無農薬の場合は不要。
●保存用の密閉容器
※熱湯やアルコールで消毒しておく。
【作り方】
【1】 大きめのボウル1杯の水に、重曹小さじ1杯をいれて良くとかし、イチジクを入れて30秒置く。すぐに取り出して流水でよく洗い流す。※イチジクを潰さないように注意。
【2】 イチジクの軸が長い場合は切り落とし、縦に2つに切り、水気をふき取る。
【3】 シロップの材料≪A≫を鍋に入れて強めの中火にかけ、沸騰したら【2】のイチジクを加える。再び煮立ったら弱火にして15~20分ほど煮る。火をとめて、八角を入れた場合はここで取り除き、粗熱を取る。清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で冷やせば出来上がり♪
★ 冷蔵庫で保存し、4~5日を目安に食べきりましょう。
(清潔な容器と新鮮な食材を使用し、一定の温度で冷蔵保存した場合の目安です。保存食の扱いには十分ご注意ください。)
【美味しくなる コツ!】
★ワインの風味が少し大人向けの味わいですが、アルコールはとんでいるので子どもでもOK。生クリームやアイスクリームなどの乳製品と一緒に出すと、小さなお子さんでもさらに食べやすくなります。
★そのままはもちろん、ヨーグルトや生クリームなどと一緒にシフォンケーキやマフィン、スコーンなどに添えたり、アイスクリームに添えたりしてお楽しみください。
★シロップは、ソーダで割っても美味。ゼリーやタルトにしたり、ヨーグルト(水切りでも)やレアチーズケーキにかけたり、ゼリーにするのもおすすめですよ。もちろん実も一緒に使ってもOK。
★○の八角(=スターアニス)は、少量でもかなり強い薫りがつきます。苦手な人も多いのでお好みで使用してください。また、使用した場合は、保存容器に入れる前に忘れずに取り除いてくださいね。
★砂糖の割合を増やして煮詰め、ジャムにしても美味です。
【イチジクの選び方と保存方法と余談】
【イチジクの選び方と保存方法】
軸の方まで紫色に色付き、表面にしわやたるみの無い自然なハリのあるもので、柔らかすぎないものを選びましょう。
また、軸部分の切りがみずみずしく、白っぽい樹液が付いているものは特に新鮮です。
お尻の方が開いて中が少し見えてくると食べごろですが、開ききすぎているものはNG。
逆に未熟な実は胃を傷めることがあるので注意してください。
生のままでは日持ちしないので、冷蔵庫に入れる時には保存袋に入れて野菜室に置き。出来るだけ早く食べ切るか、調理するのがおすすめです。
皮はトマトの様に湯向きに。軸側からむくと綺麗にむけます。
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
日中の強い日差しで汗をかいたと思ったら、
空調の効いたショップ内で寒くなったり、
暑くてクーラーをかけて寝たら
朝には手足が冷たくなっていたりと、
なかなか調整が難しい季節。
みなさんも体調を崩さないようにご注意くださいね。
womo編集部:ほしママ
ほしママの 『 おしゃれに おうちごはん♪』 は 第1・3金曜日に更新
★次回は9/2(金)の予定です。 お楽しみに♪
【ほかのレシピも見る】
冷製カッペリーニやデトックスウォーター、簡単ガトーショコラなど、フォトジェニックなレシピがいっぱい! ほしママ★の 『 おしゃれに おうちごはん♪』全レシピはこちら♪
▼ほしママ★の 『 おしゃれに おうちごはん♪』全レシピはこちら
投稿女子トークでは「おすすめのBBQスポット」を募集中!
~おすすめのBBQスポットを教えて♪~
夏から秋はBBQに絶好の季節!
景色が良い、手ぶらで行ける、人が少ない穴場など、
みなさんのおすすめのBBQスポット情報、お待ちしてます!
ほしママ★の 『 おしゃれに おうちごはん♪ 』 WOMO編集部・ほしママ★が、美味しくて手軽にできる、おしゃれ&フォトジェニックな「おうちごはん」のレシピをご紹介していきます♪