遠州バザール2016・遠州コラボキッチン〜奇跡のレシピ〜ご紹介!
遠州の食材・食品が集まった奇跡のコラボレシピにあなたも挑戦しよう!
2016年10月1日2日に、浜松で行われる県下最大の住宅イベント「遠州バザール」とwomoの、コラボ企画「遠州コラボキッチン~奇跡のレシピ~」が開催!「地元の食をもっと味わおう!」をコンセプトに、遠州で育った食材・作られた食品をコラボしたレシピを皆さまから大募集!その中で会場にて実演調理する20のレシピをご紹介します。ぜひご家庭でもお試しください。
遠州コラボキッチン〜奇跡のレシピ〜
1、豚肉のオレンジソースソテー
食材
2人分
○水菜…1束
○細切れ~生姜焼き用豚肉…200g
○醤油…大さじ2
○三ケ日みかんドレッシング…80ml or みかんジュース…80ml
○オリーブオイル…大さじ1
作り方
①豚肉を三ケ日みかんドレッシングorみかんジュースと醤油を混ぜたものに30分程、漬け込んでおく
②フライパンにオリーブオイルを入れ、熱して1を焼く
③皿に5cm幅に刻んだ水菜を乗せて2を盛り付けて完成
ポイント!
さっぱりしたドレッシングと醤油がマッチして美味しいです。
2、ディップ!ディップ!ディップ!
食材
○マヨネーズ…大さじ1~2×2回
○醤油麹…大さじ1
○三ヶ日みかんドレッシング…大さじ1
○バジル…60g
○オリーブオイル…200ml
※オリーブオイルが足りない場合は水を少しずつ入れて味をみる
○にんにくチューブ…3センチ
○人参…1本
○スイスチャード…1束
○ソーセージ…3本程
作り方
①マヨネーズ大1~2と、醤油麹大1を混ぜ、1つ目のディップソースの完成
②ミカンドレッシング大1とマヨネーズ大1~2を混ぜ、二つ目のディップソースの完成
③オリーブオイルと200mlとにんにくチューブ3センチとバジル60gをミキサーにかけ、三つ目のディップソース完成
④スイスチャードやニンジン、ソーセージを茹でる
⑤それぞれすきなソースをつけて(ディップして)召し上がれ♪
ポイント!
混ぜるだけ、つけるだけ、など誰でも簡単に作れる。素材の新鮮さ、ソースを組み合わせたときのうまさなど、シンプルだからこそ、それぞれの良さを味わえます。
3、静岡茶の海苔茶漬け
食材
○米…2合
○海苔…適量
○お茶…適量
○醤油…少々
○わさび…適量
作り方
①ご飯を茶碗によそう。土鍋で炊いた粒の立ったものなら、最適
②海苔を軽く炙り、指先で揉みほぐす
③煎茶を熱く濃いめに淹れる。濃さはお好みで
④海苔に醤油を数滴垂らして、軽く和えておく
⑤ご飯の上に海苔を載せて、頂上に山葵を盛る。白米にだけ煎茶が当たるようにしてお茶を回しかける
ポイント!
煎茶、海苔とともに、コンビニのケーキやビールを2回位我慢して、グレードの良いものを選ぶと、素材の旨味をぎゅっと凝縮した、身体に優しい一膳になってくれます。しかも何度も楽しめる、ということを最近痛感したので。素材頼みのシンプルレシピです。
4、紅茶豚
食材
2人分
○豚肉(できればロース)…250g
○卵…2個
○紅茶ティーパック…2個
○にんじん…1/4本
○うなぎいも…1/4本
■醤油…50cc
■酒…25cc
■みりん…25cc
■はちみつ…大さじ1弱
■酢…小さじ2
作り方
①鍋に豚肉と紅茶ティーパック、乱切りにした人参とうなぎいもを入れ、具が浸かるより多めの水を入れ、火にかける
②沸騰しないようにして40分程煮る
③ゆで卵を作っておく
④時間がきたら、火を止めて少し寝かせる
⑤■マークの調味料を合わせて、つけダレを火にかける
⑥煮立ったら火を止め、タッパやジップに具材とつけダレを入れ1時間以上漬けたら完成
ポイント!
時間はかかりますが、紅茶の風味が染みたお肉や食材が楽しめます。お酒のお供にも良いかもです。
5、磯の香りのパンピザ
食材
○食パン…2枚
○マヨネーズ…大さじ2
○醤油…数滴
○浜名湖のり…大さじ2
○舞阪しらす…大さじ山盛り2
○とろけるチーズ…適量
作り方
①マヨネーズと海苔、醤油を混ぜておく
②1を食パンの上に塗り、しらす、チーズの順に乗せる
③チーズが溶けるまでトースターで焼いて完成
ポイント!
磯の香りとチーズがとても合います。手間、時間も少なく簡単にできます。
6、梨と野菜のサラダ
食材
○水菜…1/2束(3~4cmの長さにカット)
○スイスチャード…1/2束(茎と葉をわけ、茎は4~5cmの長さに切り、葉は食べやすくちぎっておく)
○バジル…3~4枚
○梨…1/2個(2mm幅位の千切り)
○トリイのポン酢…適量
○ベーコン…3~4枚
○オリーブオイル…大さじ2
○粗びき胡椒…適量
作り方
①水菜と梨、スイスチャードの葉を混ぜ合わせて皿に盛っておく
②スイスチャード(4~5cmの長さに切り、茎だけを沸騰した湯にいれて1分ほどゆでて冷水にとり、水を切る
③オリーブオイルでベーコンを炒め、端の方がカリッとして来たら、スイスチャードの茎、バジルを加えて軽く炒め合わせる
④熱々の油ごと(1)に回しかけ、粗びき胡椒とポン酢しょうゆも振って全体を手早く混ぜあわせる
ポイント!
シャキシャキの梨、茹でたスイスチャードの茎と生の葉、ベーコンなど、様々な食感が楽しめる食材のコラボ。バジルの香りやベーコンの旨み、スイスチャードのカラフルな色合いもおすすめポイントです。
7、豚肉とスイスチャードのバジル塩糀炒め
食材
○塩糀…適量(味を見ながら調整)
○人参…半分くらい
○スイスチャード…1束(4~5cmにカットし、茎と葉を分けておく)
○バジル…少量をみじん切り
○豚肉…200g
○酒…大さじ1
○粗びき胡椒…少々
○オリーブオイル…大さじ1
作り方
①オリーブオイルを敷いたフライパンを火にかけ、豚肉を入れて炒め、色が変わってきたらスイスチャードの茎を加えて炒め合わせる
②茎が少し透き通ってきたら、スイスチャードの葉の部分とバジル、酒を加えて炒めあわせ、塩糀と粗びき胡椒(好みで塩少々)を加えて味を調える
ポイント!
塩糀だけだとぼんやりした感じになってしまいがちな味付けも、バジルがアクセントになっていつもと一味違う美味しさに。
今回はカラフルなスイスチャードと豚肉の炒め物にしてみましたが、チキンソテーや豚肉のソテーなどの味付けにも良く合うのでぜひお試しください。
8、スイートうなぎいも
食材
○うなぎいもペースト…器の大きさによる
○浜松産はちみつ…少々
○卵…5個くらい
○バター…少々
○牛乳…ペーストがゆるくならない程度
作り方
①うなぎいもにバター・はちみつを混ぜる
②固さを見ながら牛乳を加える
③アルミカップに盛って、表面にといた卵黄を塗る
④オーブントースターで焼く
ポイント!
砂糖を加えず、うなぎいもとはちみつの甘さ・味を楽しめます。
9、にんじんしりしり
食材
○しょうゆ…大さじ1
○人参…2本
○卵…8個
○酒…大さじ1
○砂糖…小さじ1~2
○オリーブオイル…少々
作り方
①にんじんの皮をむいてスライサーで薄くスライスする、もしくは千切りにする
②フライパンに油を熱し、にんじんを炒める
③火が通ったら酒、砂糖、しょうゆで味付け
④卵をいれ、混ぜる
ポイント!
シンプルな味付けなので冷めても美味しく食べられます。
10、即席「海の香りパスタ」
食材
○しょうゆ…大さじ1~2
○バジル…適量
○みかん…1/2個
○浜名湖のり…適量
○舞阪しらす干し…大さじ4くらい
○鰹削り…適量
○パスタ…200g
○オリーブオイル…適量
○にんにく…少々
○唐辛子…少々
○水…250cc
作り方
①オリーブオイル、みじん切りにんにく、輪切り唐辛子を炒める
②水250ccを加え、フツフツとしたらシラスをいれ、水分が少なくなり白くトロっとするまで煮詰める
③ちぎり海苔とバジルを入れる
④ゆでたパスタとからめ、しょうゆをかけ、仕上げにみかんを一絞り。鰹節をかけて完成
ポイント!
シラスを煮詰めることで、おいしい出汁がとれます!
11、浜名湖焼き
食材
○マヨネーズ…適量
○ウスターソース…適量
○浜名湖のり…適量
○舞阪しらす干し…ひとつまみ
○鰹削り…お好み
○青ネギ…無くても可
○小麦粉…市販の袋に書いてある2人分
○卵…無くても可
作り方
①小麦粉を水で溶く(この時卵を入れるかは好みで)
②海苔を小さく切り、しらす・鰹節とともに1の中に入れてフライパンで焼く(ネギは入れても入れなくても可)
③焼きあがったらウスターソースを塗って出来上がり
ソースの代わりに少し薄めた醤油を塗っても良い。マヨネーズもお好みで
ポイント!
浜松と言えば遠州焼き!材料が浜名湖産なので浜名湖焼きです。
12、コーヒーうずら
食材
○コーヒー豆…1杯分
○卵…食べたい分だけ(コーヒーに浸かる程度)
○めんつゆ…少々
作り方
①茹でたうずらの卵の殻をむく
②抽出したコーヒーの中に少しだけ、めんつゆを入れる
③うずらの卵をコーヒーに漬けて1時間以上、冷蔵庫に入れて味が浸み込んだら完成
ポイント!
醤油ベースのタレに浸けた煮卵が美味しいのだから、コーヒーに浸けた卵も美味しいんじゃないかな?と思い作りました。
使用している食材はこちらで確認できます!
コラボの食材は当日のマルシェで購入可能なものも多数
地元の「衣・食・住」の企業と店舗、約200社が大集結!
「家族の笑顔にLOVE&Thank you」をテーマに、ご家族のステキな思い出作りや暮らしを楽しむ住まいのご提案、日常の生活を彩るアイテムなど…探していた出会いがきっと見つかります。
10月1日(土)・2日(日)には、家族や友人と一緒に遠州バザールへ遊びに行こう!