アレンジ自在な季節感あふれるレターラック! 初心者でもかんたんDIY
私にもできる♪ クリスマス感のあるレターラックを作ろう
今回は『レターラック』
12月に入ると、クリスマスセールのDMや年末年始のお知らせ、年明けはお楽しみの年賀状など、ポストにお知らせが届く日が多くなる。しかし、部屋に飾りたくなるようなかわいいハガキも、無造作に輪ゴムでまとめてたり、適当なファイルに入れてそのままにしていたりするのでは? そこで今回はペーパーアイテムが届くこの時期にぴったり、クリスマスリースを付けたレターラックを作ってみよう! 作り方は簡単。まずアンティーク加工をした木材の板にレター受けになる板を蝶番で取り付けたら、アルミの針金を使って斜めに固定。そこに園芸テープを使ったナチュラルリースを添えると、それだけでクリスマス感たっぷり。クリスマスが終わったらリースを新年仕様にしたり、フェイクグリーンで春夏仕様にアレンジも可能。お気に入りのハガキをチラ魅せして、一年中楽しめるインテリアに。
使ったのはコレ
●園芸テープ(10cm×20m)498円
●自然 アルミ針金(2.0mm)598円
●ミニグルーガン 838円
●マイクロラジオペンチ 398円
●ミルクペイント(各色200ml)850円
●ミルクペイント アンティークメディウム(200ml)880円
●蝶番 各種150円〜
●真中ヨート(16mm)128円
●木材 各種
※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。
つくりかた
【1】ベース塗装
好みのサイズの木材を用意し、表面の汚れを取り除く。ミルクペイントを容器ごとよく振り、全体を塗装する(レターラックだけ色を変えるとオシャレに)。塗装が乾いたらアンティークメディウムを刷毛に少量取り、ウエス(布)でしごいて量を調節してから、かすれさせるように色を重ねていく。
【2】リース作り
園芸テープが輪っかになるように、グルーガンで両端を固定していく。針金でざっくりとリースの輪を作り、輪の大きさ+10cmくらいで切る。針金に園芸テープをクシュクシュさせながら通したら針金をねじり、上に引っ掛けるための小さな輪っかを作る。リースにグルーガンで飾りを取り付けてもかわいい。
【3】レターラックの作成
ベースの板にレターラックを置いて取り付ける場所を決めたら、そのまま2枚を重ねて上端にワイヤ−を通すための貫通穴をドリルドライバー(下穴ビット装着)であける。 レターラックの下端2箇所に蝶番を取り付けて、ベース板にも固定する。
貫通穴にワイヤーを通し、穴から抜けないようにワイヤーの端にコブを作る。ヨート(金具)を付けて、リースを吊るしたら完成。
DIYアドバイザーより
針金をラジオペンチで曲げる時は、小さくちぎったティッシュや布で覆って固定すると、針金の表面が傷つかず、キレイに仕上げることができます。蝶番を付ける時は、ズレないように両面テープで仮止めすると作業しやすいですよ。
上級編! レターラックをさらに便利に
蝶番の厚さに合わせて凹みを作ろう
今回はレターラックの板材に蝶番をそのまま付けたため、ベース板との間にわずかな隙間ができてしまう。どんな薄い紙でも落ちないようにするには、レターラックの板にノコギリとノミを使って蝶番を埋め込むための凹みを作ろう。
自宅に道具がない…という方必見!
ジャンボエンチョーの各店舗にある「工作室」を利用しよう。高度な技をする時に必要な手工具・電動工具が揃っているので、様々なDIYに挑戦できるよ。
エンチョーとつながろう!
エンチョーでも大人気SNS「Instagram」をスタート!
DIYアイデアやおすすめ商品など楽しい情報をお届け中。
ぜひフォローしてね!
「DIY女子倶楽部」会員募集!
DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!