WOMO

中部電力
毛糸のカードホルダーで、可愛く保管しよう。初心者でもかんたんDIY

毛糸のカードホルダーで、可愛く保管しよう。初心者でもかんたんDIY

私にもできる♪ 毛糸を使って作る簡単カードホルダー

今回は『カードホルダー』

クレジットカードやポイントカード、会員証や診察券と、知らない間にどんどん増えてしまうカード類。捨てたいけど捨てられない、でもいざ必要な時に見つからない・・・。そんなストレスをオシャレに解消するアイテムといえば『カードホルダー』。今回は2種類の接着剤で貼り付けた木材に、好きな色の毛糸を巻いていくという簡単ステップ。でも毛糸の厚みを考慮した木材の設計や、木材に毛糸を差し込む切り込みを入れるなどの裏技のおかげで、プロ顔負けのスッキリとした仕上がりに。カードホルダーとしてはもちろん、家族に宛てたメモの差し込みホルダーにするなど、用途に応じて自由にアレンジして楽しんで。

使ったのはコレ

image-36138-0

●杉板材(900×13×120mm)480円
●杉板 無地上小節(1000×7×100mm)420円
●BRIWAX クリヤー(370g)2780円
●六兵衛替刃式1枚カンナ 980円
●アルテコ プライマースプレー(100ml)980円
●瞬間接着剤、木工用ボンド、ダボ錐のこ、毛糸 各種

【木材サイズ(見本)】
・124×50×7mm(前後の板)2枚
・150×42×7mm(横板)  2枚
・150×110×13mm(底板) 1枚

※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。

つくりかた

【1】横板を組み立てる

それぞれの木材をサイズ通りにカットし、底板と横板を組み立てて「コの字」に組み立てる。今回はネジを使わず、木工用接着剤と瞬間接着剤の両方を使ってくっつける(vol.42参照)。 瞬間接着剤の接着時間をさらに早めたい時は、「アルデコ スプレープライマー」を使うと◎。

vol.42『ホールパンチを使ったアートボードをDIY 』

https://womo.jp/column/detail/32413/

image-36138-1

【2】前後の板も取り付ける

毛糸を巻かない前後の板は、コの字型に組んだ木材よりも高くなっている(毛糸を巻いた時にガタつきを生じないように)。薄い板などを下に敷き、前後の板が中央にくるように木工用接着剤と瞬間接着剤で取り付ける。

image-36138-2

【3】切り込みを入れて毛糸を巻く

組み立てた箱にBRIWAXのクリヤーを塗装する。落ち着いた色にしたい場合は、ミディアムブラウンなどの色付きを塗装するのもおすすめ。 毛糸を巻く前に箱の横板の端に所に切り込みを入れ、そこに巻き始めの毛糸を差し込む。隙間なく毛糸を巻いたら、終わりも同じように横面に切り込みを入れ、そこに巻き終わりの毛糸を差し込んで完成。

image-36138-3

image-36138-4

ワンポイントアドバイス!

前板に高さを持たせてスッキリと

今回はコの字の木材と前後の板の高さの差は8mm。なので上下4mmずつ空けるように中央に貼り付けるようにすると、ガタつきもなくスッキリとした見た目に仕上がります。カードの種類ごとに毛糸の色を変えて巻いてもオシャレです。

2種類の接着剤を組み合わせて強度UP

お互いの弱点を補い合う好相性の関係

木工用接着剤は接着まで時間がかかるかわりに乾燥後の強度が強く、瞬間接着剤は衝撃には弱いけれど瞬時に接着できる。この2つを交互に木材につけることで、より強い接着が可能になる。今回は「アルデコ スプレープライマー」で、さらに接着時間を短縮!

DIY工房 WEBでお申し込み受け付け中!

ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができるから、DIY女子の間でも話題のスペースに。そんなDIY工房では、楽しいDIYイベントを随時開催中。詳しくはホームページのDIY工房バナーをクリックして。

DIY工房 WEB申込み

「DIY女子倶楽部」会員募集!

DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!

「DIY女子倶楽部」入会はこちら

更新日:2023/7/28

よみものシリーズ