WOMO

中部電力
アンティーク調のサイドテーブルの作り方。初心者でもかんたんDIY

アンティーク調のサイドテーブルの作り方。初心者でもかんたんDIY

私にもできる♪ 既成の脚を使って楽々サイドテーブル

今回は『サイドテーブル』

読みかけの本、メガネ、目覚まし時計、マグカップ、携帯電話に充電器など、ベッドサイドには置きたいものがいくつもあるもの。そんな時に便利なのが、B4サイズくらいのサイドテーブル。今回は今までのDIY技術を応用して、アンティーク調の引き出し付きのサイドテーブルを作ってみよう。DIY初心者でも成功する秘訣は、最初に棚のサイズを決めて、その高さの端材をいくつか用意しておくこと。それをはめて高さを調整すれば、誰でもまっすぐな棚が出来上がる。そして一番難しそうに思える脚は、既製品を使えば拍子抜けするほど簡単。家具を作ったという実績は、今後のDIY制作の大きな自信になるはず。

使ったのはコレ

image-36320-0

●北欧レッドパイン集成材(1820×300×18mm)2980円
●桐集成材(910×120×15mm)698円
●桐集成材(450×120×15mm)380円
●シナ合板(600×300×4mm)480円
●テーブルレッグ 45丸T(350×45×45mm)4本 各630円
●六角軸ダボ錐(8.0mm)948円
●木ダボ切り 1180円
●木ダボ(8×40)100個入り 660円
●オイルステイン オーク(300ml)1080円
●敷居スベリ(21mm巾×3.8m)358円
●六兵衛替刃式一枚カンナ 980円
●丸座金(63ΦM8)4個 各298円
●木工用接着剤、ドリルドライバー、やすり、サンダー 各種

【木材サイズ(見本)】
〔本体部分…集成材〕
300×250×18mm 2枚(側面)
414×282×18mm 2枚(天板&底面)
414×250×18mm 1枚(裏面)

〔引き出し表面…集成材〕
412×174×18mm 1枚

〔引き出し縦横…桐材〕
263×120×15mm 2枚
382×120×15mm 2枚

〔引き出し底…シナ合板〕
263×412×4mm 1枚

〔高さ合わせ用の端材〕
174mmの端材をいくつか用意


※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。

つくりかた

【1】木材のカット&墨付け&組み立て

それぞれの木材をカットしておく。カンナで面取りをして下穴を開ける墨付けをしたら、ダボ錐で下穴を開けておく。木材の内側になる部分だけ先にオイルステインを塗り、ウエスですぐに拭き取って塗装しておく(棚、引き出し、脚も一緒に塗るとラク)。それぞれを組み立てる際に、高さがきっちり揃うように高さに合わせてカットした端材(今回は174mm)をいくつか用意して、はめながら高さを確認する。組み立てたら、ネジで止めた部分を埋め木加工しておく
※埋め木加工の詳しい説明は、vol.43のクーラーボックスのDIYを参照 

【参照】Vol,43 みんなが欲しがる、個性派クーラーボックスをDIY

https://womo.jp/column/detail/32686/

image-36320-1

【2】引き出しを作る&フックを取り付ける

引き出しは、軽い桐材を選ぶと使い勝手が良い(桐材は吸湿に優れているから、タンスの内側に使われることが多い)。引き出しの表面は見た目の雰囲気を変えないために、桐材で箱を組んでから集成材を被せるようにしてネジで固定する。ネジを締める際は、内側から締めるとネジ穴も見えずにキレイな仕上がりになる。ネジを締めたら、塗り残した部分を塗装し、乾いたら表面にフックを取り付ける。

image-36320-2

image-36320-3

【3】敷居すべりを貼る

引き戸の開け閉めをスムーズにするために使われる「敷居すべり」を、引き出しの底面3箇所(両端と真ん中)に貼り付ける。敷居すべりは家具などのスベリを良くしてくれるから、棚の出し入れがラクになる。

image-36320-4

【4】脚の取り付け

脚は既成品を使うので簡単。まずはテーブル部分をひっくり返して、脚のベースとなる丸座金を取付ける。そこに脚を4本取り付ければ完成。

image-36320-5

image-36320-6

ワンポイントアドバイス!

端材を3枚ほど用意しておこう

棚の高さを事前に決めておけば、初心者でも天板が斜めになることなく、まっすぐに仕上げることができます。左右と奥に端材をはめて、しっかり高さが合っていることを確認してネジを締めましょう。

敷居すべりで引き出しの動きをスムーズに

建築用のテープ「敷居すべり」

敷居すべりは、主に建具の滑りを良くし、敷居の磨耗を防ぐために敷居の溝に貼る建築用テープ。基材には特殊ポリエチレンが使われていて、剥離紙付きと剥離紙なしがある。テープの厚さや幅のバリエーションも豊富。

image-36320-7

DIY工房 WEBでお申し込み受け付け中!

ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができるから、DIY女子の間でも話題のスペースに。そんなDIY工房では、楽しいDIYイベントを随時開催中。詳しくはホームページのDIY工房バナーをクリックして。

DIY工房 WEB申込み


「DIY女子倶楽部」会員募集!

DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!

「DIY女子倶楽部」入会はこちら

更新日:2023/7/28

よみものシリーズ