メッシュ扉のビンテージ調キャビネットの作り方。初心者でもかんたんDIY
私にもできる♪ヴィンテージ調のキャビネット
中身が見えてカッコイイ『メッシュキャビネット』
居心地のいい部屋にするためには、家具にもこだわりを。「収納家具だから、ま、いいか」なんて手抜きは絶対にしたくない!そこで、今回はインテリア性にも実用性にも優れたキャビネットをDIY。ポイントはメッシュパネルを扉に使うこと。程よく中身が見えるので、ディスプレイ感覚でお気に入りの雑貨を並べてもGOOD。材料をサイズにカットしたら、基本の作業は箱を組み立てる要領で。仕上げにはヴィンテージ感とつや感を出すワックス塗装を。ベッドサイドの小物置きや、リビングでお気に入りのコーヒーグッズを収納するカフェコーナーにしても素敵。
使ったのはコレ
●ラスティーパネル 黒(432×555) 2,480円
●アカシア集成材(1820×15×300) 2,550円
●アカシア集成材(910×15×300) 1,280円
●シナ有孔合板(600×450×5.5) 818円
●NEXT 30Pアングル 黒(300mm) 228円
●テーブルレッグ 45丸T(150×45×45) 4本 各380円
●丸座金 63Φ M8 4個 各298円
●黒ヌリ丁番(38mm) 258円
●サラタッピングビス 黒(3×10) 110円
●トラスタッピングビス 黒(4×16) 110円
●ネオジウムマグネットシート 粘着付 1,450円
●木ダボ(8×30) 100個入 470円
●鉄工ドリル(2.8mm) 2本入 498円
●六角軸ダボギリ(8.0mm) 948円
●BRIWAX ジャコビーン 2,980円
●電動ドリルドライバー、玄能、ダボ切ノコ、下穴ギリ(3mm)、金切ノコ、スレンダービス(40mm)、極細ビス(13mm、25mm)、カンナ、サンダー(ヤスリ)
※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。
【材料サイズ(見本)】
●NEXT 30Pアングル 280mm 1本
●アカシア集成材
(天板・底板用) 555×300×15mm 2枚
(側板用) 402×300×15mm 2枚
(背板桟木用) 500×20×15mm 2本
●シナ有孔合板
(背板用) 525x402x5.5mm 1枚
(棚板用) 400x280x5.5mm 2枚
つくりかた
【1】墨付けをしてダボ穴をあける
それぞれの木材をサイズにカットしておく。下穴をあける位置に墨付けをしたら、ダボ錐でダボ穴をあける。
【2】本体を組み立てる
組立のネジはスレンダービス40mmを使用する。ネジでとめたら、ネジ穴に木工用ボンドを少量入れダボを差し込み、飛び出した部分をダボ切ノコでカットする。
ダボ切りノコは、写真のように刃を指で押さえると切りやすい。本体を組み立てたら、木材の角は、カンナやヤスリを使って面取りをする。
【3】塗装をする
本体、背板(内側のみ)、棚板、脚をBRIWAXで 塗装する。ワックスを塗る時はスポンジに取り擦り込むように塗りつけていく。塗り終わったら、ウエスなどで余分なワックスを拭き取る。背板の裏側は、設置した時に壁が汚れる可能性があるので、塗装をしない。背板の内側に着ける桟木も塗装する前に取り付けておく。
【4】パーツの取り付け
塗装が終わったら、棚受け(NEXT 30Pアングル)、背板、脚を本体に取り付ける。棚受けは好みの位置にネジで固定する。
※脚の取り付けの詳しい説明は、vol.57のサイドテーブルを参照
【参照】vol.57 初心者でも簡単!サイドテーブルをDIY
https://womo.jp/column/detail/36320/
【5】扉の取り付け
扉になる「ラスティーパネル」に丁番を裏向きで取り付ける。まず、取り付ける位置に墨付けをしたら、鉄工ドリルで穴をあける。穴をあけたらサラタッピングビスで丁番を2か所に取り付ける。扉を本体にあてがい位置を決めたら、本体に丁番をとめ取り付ける。
最後に丁番を取り付けた反対側の木端(こば)に、幅に合わせてカットしたネオジウムマグネットシートを貼りつけて完成。
【注意】
蝶番の取り付けは、通常の裏向きになるので間違えないよう確認して取り付ける。写真内の左に置いた蝶番は通常の取り付け向き。
ワンポイントアドバイス!
ラスティーパネルでかっこよさを強調
壁掛け収納用のラスティーパネルを扉に使えば、キャビネットがグッとかっこよく大変身! パネルの金網、エクスパンドメタルは、フェンスや工場の床などにも使われているので、耐久性も抜群。扉に付けるマグネットシートはかなり強力なので、10cm程度を貼り付ければ充分閉まりますよ。
集成材の特徴を知ろう
下穴で割れ防止、ワックスでつや出し
集成材は木の継ぎ目が割れやすいので、ネジを締める前に、下穴をあけておくと割れにくくなる。表面にワックスを塗った後、ウエスで拭き取る時はゴシゴシと磨くようにすると、自然なつやが出て高級感が増すので試してみよう。
DIY工房 WEBでお申し込み受け付け中!
ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができるから、DIY女子の間でも話題のスペースに。そんなDIY工房では、楽しいDIYイベントを随時開催中。詳しくはホームページのDIY工房バナーをクリック!
エンチョーとつながろう!
エンチョーでは大人気SNS「Instagram」にて、
DIYアイデアやおすすめ商品など楽しい情報をお届け中。ぜひフォローしてね!
「DIY女子倶楽部」会員募集!
DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!