
先輩キャンパーさん直撃レポート!どんなCAMPしてますか?
まずはキャンプ歴の長い、先輩キャンパーたちのリアルなキャンプをチェックしよう!
休みがあれば、ふらっとキャンプへ 自然を愛するステキファミリー
永田さんご一家:藤枝市在住のキャンプ大好き一家。「キャンプを始めたら人生が豊かになりました」とは奥さまのゆっこさん。始めたきっかけは「友達がハマっていて、そんなに楽しいのかな? と思って行ってみたら、見事に自分もハマってしまった」のだとか。今では休みがあれば、季節を問わずキャンプへ行くように。大自然の中、家族でのびのびと、スローな時間を過ごしている。

Q1,年に何回キャンプしますか? A,20回くらい Q2,おすすめのキャンプ場は? A,「PICA表富士」の木立のあるサイトでは、キツツキの音で目が覚めることもあって1番おすすめ。「浩庵」「ふもとっぱら」など富士山のまわりがお気に入り
「永田さんご一家1日目の様子を 密着レポート」 ふもとっぱら1泊2日スケジュール
【1日目】
8:00 キャンプ場着
8:30 設営スタート
11:00 遊びながら昼食づくり
12:00 昼食
13:00 カードゲーム、お散歩、
フリスビー、お昼寝など…
16:00 夕食の準備
17:00 準備ができたら先にお風呂へ
18:00 乾杯で夕食スタート
20:00 子ども就寝
23:00 大人就寝
【2日目】
5:30 子ども起床。子どもたちで薪割り、お湯
をわかしてコーヒーを淹れてくれる
6:00 大人起床
8:00 朝食
9:30 自然の中で遊ぶ
11:00 ゆっくり片付け始める(天気次第で一
番に片づけ始めることも)
12:00 昼食(カップラーメン)
14:00 自然の中で遊ぶ
16:00 撤収

<8:00今からキャンプスタート!>キャンプ場に到着〜!受付を済ませ、テントを張る場所まで車で移動。今回は林のそばのサイトをチョイス

<8:30家族全員で設営>まず、息を合わせてタープをたてる。家族全員がやることをわかっているの で、設営はスムーズ。娘のきいちゃんも、どんどん椅子を組み立てる

<13:00自然の中で、思いっきり遊ぶ!>永田家は、テレビゲームを持ち出し禁止にしているそうで、キャンプの日は、親子で自然の中、思いっきり遊ぶ。屋外で遊ぶのって気持ちがいい〜!

<16:00いよいよ夕食づくり>火おこしは旦那さん担当。今回は薪ではなく「スウェーデントーチ」という丸太を切ったものを使用。煮込み料理はダッチオーブンでじっくり火を通して


<18:00ランタンの光で、最高の夕食タイム>お風呂に入ってさっぱりしたら、あとは夕食を楽しむだけ。今日のメインディッシュはスペアリブ!みんなでいただきます〜!子供が寝た後のお酒も楽しみのひとつ

家族も友達もみんな一緒がいい! 仲間と焚き火を囲む、幸せな時間
ヤスハチさんご一行:家族や友人で、和気あいあいとたき火を楽しんでいたヤスハチさん(写真左端)たち。ノルディスクのタープとウッドのアイテムなどを組み合わせ、シンプルで居心地のいいリビングスペースをコーディネート。お気に入りのショップは世田谷の「NORDISK CAMP SUPPLY STORE BY ROOT」。

Q1,年に何回キャンプしますか? A,3.4回 Q2,おすすめのキャンプ場は? A,「本栖湖キャンプ場」へは毎年行っている。湖と富士山でロケーション最高! あまり知られていないスポットも好き。そのほか「頂(フェス)」など

大自然の中で、食べて、飲んで、笑う! いつものメンバーが一番楽しい!
モグさんご一行:とっても楽しそうなモグさん(写真左端)ご一行。モグさんはテントなどキャンプアイテムを一式持っていて、友達と共に毎月一回ほどキャンプを楽しんでいるのだそう。「みんなが集まって一緒に楽しめるのがいい」と自然の中で仲間と過ごす時間を満喫している。

Q1,年に何回キャンプしますか? A,12回 Q2,おすすめのキャンプ場は A,「本栖湖キャンプ場」「ふもとっぱら」「浩庵」

コンパクトな荷造りは神業! 年に20回以上キャンプする達人
松田さんご一家:キャンプが大好きで、休みがあればしょっちゅうキャンプしているという松田さん一家。何度も運ぶことを考え、アイテムは軽さとコンパクトさ重視でセレクトしているそう。キャンプアイテムをアウトドアワゴンにぴったりと収める様はお見事。育ちざかりの息子さんたちものびのびと育っている。

Q1,年に何回キャンプしますか? A,20回くらい Q2,おすすめのキャンプ場は? A,「ふもとっぱら」「朝霧高原もちやキャンプ場」「頂(フェス)」

ハンモックでリラッ~ クス! 三人家族で気ままにキャンプ!
ビッキーママさんご一家:こなれた雰囲気でキャンプを楽しんでいたビッキーママさん(写真左端)一家。「フェスも普通のキャンプも両方好き」とおっしゃるのは旦那さん。なんといっても、リビングスペース横に設置したハンモックが素敵。自然の中でハンモックに揺られるなんて、夢のよう。ぜひ取り入れてみて。

Q1,年に何回キャンプしますか? A,3~4回 Q2,おすすめのキャンプ場は? A,「道志の森キャンプ場」「PICA富士ぐりんぱ」「ふもとっぱら」「田貫湖キャンプ場」 撮影協力/FUJI&SUN'19
