
【静岡・不妊治療】妊娠を望む方のための体外受精セミナー
2022年5月14日(土)、体外受精についての基礎知識や、妊娠率を上げる工夫について学ぶことができるセミナーが開催される。不妊治療や体外受精について不安や悩みがある方向けに、『菊池レディースクリニック』の院長 菊池 卓 先生がていねいに教えてくれるという。『菊池レディースクリニック』での受診歴のない方や、夫婦での参加もOK。
今回の講師は…

【菊池レディースクリニック 院長】
菊池 卓 先生
静岡市榛原郡出身。県内の大学病院、総合病院で産婦人科として研鑽した後に、県内、都内の有名クリニックにて不妊治療を学ぶ。豊富な知識と経験から患者の体質と希望に応じた最適な治療法を提案している。
日本産婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医
2022年4月より、体外受精が保険適用となることが正式に決定した。経済的な負担が大幅に軽減することは、子どもを望む夫婦にとって嬉しいニュース。しかし、「治療は痛いのだろうか?」「人工授精と体外受精の違いは何だろう?」といった疑問や、「すでに体外受精をしているのになかなか結果が出ない」とお悩みの方もいるのでは。そんな不安を抱える方のために、体外受精に関するセミナーが開催される。
セミナーは2部制で、体外受精の基礎知識を学ぶ第1部と、体外受精経験者向けの第2部に分けて開催。自分に合ったセミナーに参加しよう。
【第1部】はじめてでも大丈夫!体外受精の基礎知識を身につけよう
第1部では、体外受精の方法やリスク、治療方法による妊娠率の違いなどの「基礎知識」から、治療にかかる費用やスケジュールまで幅広く解説。
さらに4月から保険適用となる体外受精についての最新情報も詳しく聞くことができる。保険適用後は実際に何が変わるのか、対象者や条件など、菊池先生がていねいに教えてくれるので、妊活を考えているという人も気軽に参加したい。

《こんな人におすすめ》
●体外受精の内容がよくわからない
●保険適用後の費用について詳しく知りたい
●体外受精の痛みや身体への負担が不安
●不妊治療と仕事を両立したい
【日程】5月14日(土)
【時間】16:50~18:00(予定)
【参加費】無料
※タイミング法・人工授精でうまくいかなかった方向けの内容です
※ぜひご夫婦そろってご参加ください
※第1部、第2部両方のご参加はできません
【第2部】他院で体外受精がうまくいかなかった方へ。成功のポイントを解説
「すでに他院で体外受精にチャレンジしているが結果が出ない」という人のための第2部。『菊池レディースクリニック』が誇る高い妊娠率についてとその理由、妊娠率を上げるための独自の工夫などを教えてくれる。努力して治療を続けているのになかなか妊娠できない、とお悩みの方はぜひ一度参加を。

「なぜ妊娠率が高くなるの?」などの疑問にもやさしく答えてくれる
《こんな人におすすめ》
●体外受精をしているが結果がでない
●クリニックの転院を検討している
【日程】5月14日(土)
【時間】18:15~19:30(予定)
【参加費】無料
※他院で体外受精がうまくいかなかった方向けの内容です
※ぜひご夫婦そろってご参加ください
※第1部、第2部両方のご参加はできません
セミナーのほかにも、『菊池レディースクリニック』では、不妊治療と仕事の両立がしやすい以下のようなポイントがある。
・土曜・祝日も19:00まで診療をおこなっている
・午前中の診察も13:00までおこなっているため、昼休みに採血し、仕事帰りに結果を聞くことができる
・採血結果の待ち時間も自由に外出可能(採血結果はメールで通知)
はたらく女性も安心して通えるので、受診や転院を考えている方はぜひ一度セミナーを受けてみては。