WOMO

中部電力
【2023年9月更新】静岡県<西部>の美術館・アート情報まとめ<浜松市・掛川市・磐田市>

【2023年9月更新】静岡県<西部>の美術館・アート情報まとめ<浜松市・掛川市・磐田市>

【2023年9月更新】静岡県西部<浜松市・掛川市・磐田市>で開催されるWOMOおすすめの美術館・博物館・ギャラリーのアート関連ニュースをご紹介。芸術に触れ、心を豊かにする1日を。

【7/8(土)~9/10(日)開催|浜松市美術館】アニメーション美術の創造者 新・山本二三展

新・山本二三展

『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』『もののけ姫』など、誰もが知る国民的アニメーション映画で美術監督を務めた山本二三(やまもとにぞう)。本展では、初期から最新作までの手書き背景画、制作の過程で生み出された未公開の美術設定やイメージボードなど約230点を紹介し、山本二三の背景美術の世界に迫る。

【開催日時】7/8(土)~9/10(日)9:30~17:00(最終入館16:30)
【開催場所】浜松市美術館(浜松市中区松城町100-1)

「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展」の詳細はこちら

【9/17(日)開催|鴨江アートセンター】動きのあるポーズのうさぎを描こう!

動きのあるポーズのうさぎを描こう!

たくさんの昔話に登場し、現代でもペットとして人気のウサギ。このワークショップでは、イラストレーターのいきものだものさん特製のウサギ型定規を使って、ウサギのイラストを動きのあるポーズで描く。

【開催日時】9/17(日)10:00~12:00
【開催場所】鴨江アートセンター(浜松市中区鴨江町1)

「動きのあるポーズのうさぎを描こう!」の詳細はこちら

【9/16(土)~18(月・祝)開催|鴨江アートセンター】KAMOE おくる DAYS

KAMOE おくる DAYS

アートワークショップやトークを集中して開催する3日間。会場は、道路を挟んで向かい合う、鴨江アートセンター(旧浜松警察署)と木下惠介記念館(旧浜松銀行協会)の2か所。歴史的建造物の趣ある建築も楽しみたい。

【開催日時】9/16(土)~18(月・祝)時間はイベントにより異なる
【開催場所】浜松市鴨江アートセンター・木下惠介記念館(浜松市中区鴨江町1)

「KAMOE おくる DAYS」の詳細はこちら

【7/22(土)~9/18(月・祝)開催|浜松市総合産業展示館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

ハローキティやマイメロディなど、これまでに多くの人気キャラクターを生み出してきたサンリオ。本展では、グッズやデザイン画など貴重な資料によって創業からの歩みをたどるとともに、時代を超えて愛され続ける数々のキャラクターにこめられた「サンリオの想い」をお届けする。

【開催日時】7/22(土)~9/18(月・祝)10:00~16:00(最終入場15:30)
【開催場所】浜松市総合産業展示館 本館第3展示場(浜松市東区流通元町20-2)

「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」の詳細はこちら

【7/15(土)〜10/15(日)開催|磐田市香りの博物館】ペネロペ絵本原画展

ペネロペ絵本原画展

うっかりやさんで愛らしい、青いコアラのペネロペを主人公とするフランスの絵本『ペネロペ』。その絵本原画約100点とスケッチなどを展示し、子どもから大人まで多くのファンを魅了するペネロペの世界を、香りとともに楽しめる。

【開催日時】7/15(土)〜10/15(日)9:30~17:30(最終入館17:00)
【開催場所】磐田市香りの博物館(磐田市立野2019-15)

「ペネロペ絵本原画展」の詳細はこちら

【7/27(木)~10/29(日)開催|資生堂アートハウス】「第二次 工藝を我らに 第四回展」 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会

「第二次 工藝を我らに 第四回展」 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会

十四代 今泉今右衛門「色絵雪花吹墨墨はじき柳文水指」2023年、安達征良「硝子水指蓋 空」2023年

化粧品の製造販売だけでなく、芸術や文学、ファッションなどさまざまな文化を発信している資生堂。2015年に始まったグループ展「工藝を我らに」では、日々の生活に華を添え、人生に喜びをもたらす工芸品を紹介している。「第二次 工藝を我らに」の最終回となる本展には、各メンバーの新作に加え、共同制作した作品も。

【開催日時】7/27(木)~10/29(日)10:00~16:30(最終入館16:00)
【開催場所】資生堂アートハウス(掛川市下俣751-1)

「第二次 工藝を我らに 第四回展」の詳細はこちら

イベント情報随時募集中! WOMO公式インスタグラムにお気軽にDMください

WOMO公式Instagramはこちら

【2023年9月版】静岡県のおすすめイベント情報、美術館・アート情報はこちら

【2023年9月版】静岡県<東部>のおすすめイベント・おでかけ情報

【2023年9月版】静岡県<中部>のおすすめイベント・おでかけ情報

【2023年9月版】静岡県<西部>のおすすめイベント・おでかけ情報

【2023年9月更新】静岡県<東部>の美術館・アート情報

【2023年9月更新】静岡県<中部>の美術館・アート情報

更新日:2023/9/26

よみものシリーズ