WOMO

1本のワイヤーがアート作品に?! ワイヤークラフトをDIY

1本のワイヤーがアート作品に?! ワイヤークラフトをDIY

基本のワイヤーワークを覚えて、オリジナル作品に挑戦。ワイヤークラフトの作り方

季節をあしらったデザインや、立体作品も自由自在の『ワイヤークラフト』

1本のワイヤーを、曲げたり、ねじったり、コイル状にしたりして形をつくるワイヤークラフト。シンプルな型紙を用意して、一筆書きで絵を描く感覚でモチーフをつくれば、初心者でも簡単に作品づくりができる。今回は、ワイヤーの基本的な加工の仕方と、猫をかたどったペン立て、花と蝶のメモホルダー、海の生き物を麻ひもに吊るす、3作品を紹介。ワイヤーにはさまざまな材質のものが揃っているが、銅やアルミなど柔らかい素材のワイヤーなら加工がしやすい。基本の道具は、ニッパーとラジオペンチがあればOK。慣れてきたら、ガーランドの亀のように、パーツを組み合わせた立体感のあるモチーフづくりにも挑戦してみて。

使ったのはコレ


●自遊自在コイル 2.0㎜×3m 各種 478円
●スタンダードニッパー 125㎜ 2,280円
●プロホビーラジオペンチ HLC-D04 120㎜ 2,280円
●型紙、ガイド(丸棒・ペンなど)、麻ひも、接着剤など

※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。

つくりかた

【1】基本的な加工の仕方

①曲げる



型紙に沿ってワイヤーを手で曲げたり、ラジオペンチでつかんで角をつくったり、渦巻きをつくる。

②切る


ワイヤーを切る時は、ニッパーを使う。

③ねじる



指先で押さえながらワイヤーをねじる。パーツを固定する場合など、指先で曲げられない細かな部分は、ラジオペンチでワイヤーを挟んでねじる。

④巻きつける



ワイヤーをコイルスプリングにする時は、丸棒など芯となるものに巻きつける。ペットボトルの口に近い部分を利用すると、円錐状のコイルができる。

【2】猫をかたどったペン立て

①猫の形とペンが入る部分をつくる


作成順


猫の下絵(印刷サイズ:A4)ダウンロードはこちら

好きな型紙を用意し、ワイヤーを型紙の線に合わせながら曲げて、猫の形をつくる。ワイヤーは切らずに少し伸ばし、円錐状のガイド(ペットボトルなど)を使ってコイル状に巻きつけ、ペンが入るサイズに調整し、適当なサイズでカットする。

②猫をかたどったペン立ての完成


【3】花と蝶のメモホルダー

①花の部分をつくる





作成順


花と蝶の下絵(印刷サイズ:A4)ダウンロードはこちら

端を少し残して、ワイヤーを丸棒にコイル状に5回巻き、残した端でコイルを固定する。輪をずらしながら花弁のような形に整え、カットしたワイヤーが花の下にくるように巻きつける。ラジオペンチで挟んで花びらのへこみをつくる。

②茎と葉の部分をつくる



花から伸ばしたワイヤーを茎にして、型紙に合わせて葉の形をつくる。

③ワイヤーをカットする



葉をつくり終えたら、茎の下の部分に数回巻きつけて、数センチ残してカットする。

④蝶を作る


型紙に合わせて、蝶の頭になる渦巻きからつくり始めて、羽根、胴体、触覚の順に形をつくる。

⑤土台に固定するパーツを付ける



適当な長さでカットしたワイヤーの端をフック状に曲げ、蝶の羽根の付け根に引っかけ、ラジオペンチを使って固定する。

⑥土台に固定する


土台となる木材に、キリなどで穴をあけておく。ワイヤーの先に接着剤を付け穴に差し、蝶と花を固定する。

⑦花と蝶のメモホルダーの完成


【4】海の生き物の麻ひもガーランド

①海の生き物をつくる






作成順


亀と魚の下絵(印刷サイズ:A4)ダウンロードはこちら

今回は亀と魚を参考に進めていく。型紙に合わせて、亀の土台をつくり、甲羅のパーツを連結させる。仕上げにワイヤーを曲げながら立体感を出す。次に、魚を2つつくり、適当な長さにカットしたワイヤーでつなげる。他にも、クラゲやクジラなど、好みでつくってみよう。

②麻ひもに取り付ける


それぞれのパーツを麻ひもに固定する。

③海の生き物の麻ひもガーランドの完成


ワンポイントアドバイス!

ワイヤーの選び方

ワイヤーには、太さや素材によってさまざまな種類があり、主に銅線、ステンレス線、アルミ線が使われている。銅線やアルミ線は柔らかく加工がしやすいので、繊細な作品向け。ステンレスは硬くて加工に力が要るが、丈夫に仕上がるのでカゴなどの雑貨におすすめ。

多彩な表現ができるワイヤー「自遊自在コイル」

今回使った「自遊自在コイル」は、針金とアルミを使ったデザインワイヤー。非常に柔らかく多彩な表現ができ、子どもからプロまで「自遊」に造形を楽しめる。カラーバリエーションも豊富なので、いろいろなカラーを組み合わせて、オリジナル作品に挑戦して。

手ぶらでもOK! 気軽に手づくりができる「DIY工房」を利用して

ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができる。初心者や初めて使う道具の使い方が分からないときも安心の、DIYアドバイザーによるサポートもあり。カフェにいるような落ち着きのある空間は、DIY女子の間でも話題のスペースに。

「DIY工房」イベント開催中

「DIY工房」では、楽しいDIYイベントを随時開催中。DIYアドバイザーが講師だから、初心者から経験者問わず参加OK。一人で参加しても、つくっている間に気づいたらDIY仲間に。内容は、DIYのほかガーデニングや網戸補修など幅広く、自分の目的に応じて選べる。まずは気になるイベントに参加してみよう!

他にも150以上ものDIYレシピがいっぱい。「DIY女子倶楽部」の入会や、SNSと繋がって手づくりを楽しもう!

更新日:2024/11/1

よみものシリーズ