DIY初心者の救世主“塩ビ”を使ったマガジンラックの作り方。 初心者でもかんたんDIY
私にもできる♪ 塩ビの無骨さがオシャレな 多機能マガジンラック
今回は『マガジンラック』
まだまだ残暑は厳しいけれど、秋の気配も感じられるこの頃。涼しい夕風がそよぐ中、窓辺でお気に入りの本を読みふける…なんてステキ。そんな“読書の秋”にあると嬉しいものが、サイドテーブルとしても使えるマガジンラック。テーブルにはドリンクを置くことができ、マガジンラックには本が数冊ストックできる。黒く雰囲気のあるテーブルの脚は、実は配管で使われている塩ビパイプ。この塩ビパイプは、軽い・安い・作業が簡単という、DIY初心者の救世主ともいえる素材。好きな長さに切った後は、継手エルボを接着剤で固定するだけで接着OK。黒く塗れば少しクールな印象になるから、大人女子にピッタリのインテリアに。
使ったのはコレ!
●水道用塩ビパイプ 各サイズ90円~
●TS継手エルボ 各サイズ25円~
●Zパイプソー(240mm)1280円
●塩ビ接着剤 タフダイン(100g)295円
●スポンジ研磨剤 320円
●ミルクペイント(200ml 各色)850円
●トップボード用木材 各種
※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。
かんたん3ステップ
【1】塩ビパイプをカット
長さを決めたら印をつけてパイプソーでカット。切り口のバリをヤスリでこすり取り、パイプ全体にもヤスリをかける。継手エルボを使い仮組みをしてガタツキがないか確認したら、継ぎ目に一周印をつけてばらす。
【2】接着&塗装
印の内側に塩ビ接着剤を少量つけて、パイプをひねりながら継手エルボと接合。接着剤が固まったら、ミルクペイントをよく振り混ぜて、原液のままパイプ全体に塗る(塗りムラが出た時は、乾いてから重ね塗りを)。
【3】仕上げ
トップボードの上にラックを逆さにして乗せ、ズレ防止のストッパーを両面テープで仮止めする。釘を打ち、トップボードを好みの色で塗装。Vの字になるようにラックに布をかけ、パイプ部分を縫ったら完成。
DIYアドバイザーより
塩ビパイプは、鉄の5分の1の軽さなのに曲げや衝撃に強く、錆びたり腐食することがない優れモノです。パイプ専用ののこぎり(パイプソー)を使えば簡単に切れますよ。
DIY女子お助け手づくりグッズ
コレでパイプのカットも簡単
のこぎりで切る時、固定が少し難しい「パイプ」。そこで簡単にできる便利グッズ(カット用治具)を作ろう。端材の上にパイプを乗せ、挟むように端材を仮置きしたら、両面テープで固定するだけで効率よく作業ができる。
あなたもDIY女子になろう!
「DIY女子倶楽部」会員募集中!
DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!