人の温かみあふれる菊川をレンタサイクルで巡る〜駅周辺コース〜
自然を感じながら、たくさんのまちの魅力に出合いたい…そんな人におすすめなのがレンタサイクル。静岡県の菊川市内2か所で電動自転車の貸し出しを開始!今回は、菊川駅周辺のスポットをレンタサイクルで巡る。
菊川市内の2か所で、菊川市観光協会がレンタサイクルを開始!
JR菊川駅前と「菊川市営保養センター小菊荘」の2か所で、菊川市観光協会がレンタサイクルのサービスを開始した。2024年2月まで無料で利用できる。
基本情報
・貸出ステーション/JR菊川駅前貸出ステーション(菊川市堀之内1432)、菊川市営保養センター小菊荘(菊川市大石88)
・利用時間/9:00~15:30(12月~2月は〜15:00)
・料金/2024年2月まで無料キャンペーン中
・台数/菊川駅前10台、菊川市営保養センター小菊荘5台
・貸出品/電動アシスト自転車、ヘルメット
・必要なもの/本人確認ができるもの(免許証など)
利用する場合は事前にWEBで予約をしておこう。
菊川の駅周辺エリアを巡るサイクリングルート
菊川駅周辺は、地元の人たちから愛される多くの商店や赤れんが倉庫などの歴史的な建造物があり、人の温かみと歴史が感じられる。今回は下記のルートを巡った。
「JR菊川駅前貸出ステーション」で自転車をレンタル
↓
「菊川赤れんが倉庫」を見学
↓
「しゃぶしゃぶたわら屋」でランチ
↓
「ジェラテリア・コルリオーネ」でジェラートを味わう
↓
「パティスリーアンベリー」でお土産探し
↓
「苔工房アイモス」で苔テラリウム作り体験
↓
商店街通りで動物モニュメントを見る
↓
「nimes(ニーム)」でお土産探し
↓
「さくら屋」でお土産探し
↓
「san grams green tea & garden cafe(サングラムグリーンティー&ガーデンカフェ)菊川本店」でお茶休憩
↓
「JR菊川駅前貸出ステーション」で自転車を返却
まずは「JR菊川駅前貸出ステーション」で自転車をレンタル
JR菊川駅から南に3分ほど歩くと「JR菊川駅前貸出ステーション」がある。
ここでは10台の電動自転車の貸し出しを行っている。
窓口で手続きを済ませて、自転車を借りたらいざ出発!
国の登録有形文化財「菊川赤れんが倉庫」を見に行こう
「JR菊川駅前貸出ステーション」からほど近くの「菊川赤れんが倉庫」まで自転車を走らせる。
明治時代後期に建てられた「菊川赤れんが倉庫」は国の登録有形文化財に指定されており、れんが造りの2階建てで、屋根は瓦葺(かわらぶき)を用いている。
もとはお茶の再製工場が所有し、倉庫としてだけでなくお茶をブレンドする合組(ごうぐみ)の作業場として使用されていたそう。
赤いれんがと水色の扉がマッチした外観は、どこか西洋の雰囲気を感じさせる。
海外への旅気分を味わえるフォトスポットとしても人気。
「しゃぶしゃぶたわら屋」でこだわりのお肉を楽しむ
少し走ってお腹が空いた2人は、ランチを食べに「しゃぶしゃぶたわら屋」へ。
「静岡そだち」や「遠州夢咲牛」といった静岡県産A5ランクの銘柄和牛を贅沢に使用した、平日限定のランチが人気。
値段も手頃とあって開店前からお客さんが並び、あっという間に満席になるほど。
明るく落ち着いた店内はゆっくりと食事を楽しむのにぴったり。
平日のこの日は、多くの女性客で賑わっていた。
2人はそれぞれ「しゃぶしゃぶたわら屋」のおすすめメニューを注文。
「シルクビーフ丼御膳」は、A5ランクの黒毛和牛のとろけるシルクビーフ丼と、月替りの小鉢3品とお味噌汁、サラダがついた大人気のセット。
1日20食限定の「レディース御膳・奏恵(かなえ)」は、国産豚のしゃぶしゃぶと小鉢7種類、ご飯、お味噌汁、香の物、デザートがついた女性に人気のセット。
口いっぱいにほおばると、お肉の柔らかさに思わず顔がほころぶ。
贅沢なランチを味わい、大満足!
素材にこだわった濃厚なジェラート「ジェラテリア・コルリオーネ」
「ジェラテリア・コルリオーネ」では旬の素材を使ったフレッシュなジェラートが食べられる。
常時20種類ほど、最大40種類ものジェラートがショーケースにずらり。どれもおいしそうで迷ってしまう。
注文すると、テイスティング用のおまけをひと匙つけてくれるので、気になる味を試してみよう。
口に入れると、その濃厚さにびっくり。
素材を惜しみなくたっぷりと使用し、その素材ならではの香りや深みを感じられる。
溶けが早いのは、口当たりを良くするために空気を多く含んで作っているため。店内で早めに食べるのがおすすめだが、おうちで味わいたい人は専用のカップに入れて持ち帰りもできる。
吉田さんは定年退職後、大好きなジェラートをご夫婦で全国食べ歩いた。その後さらなる研究を重ねた末、念願のお店をオープン。
看板やメニューカードにあるかわいらしい猫のイラストは、今は亡き愛猫がモチーフ。このイラストは娘さんが手掛けた。
吉田さん夫婦のジェラートへの愛とこだわり、家族の絆を感じられる素敵なお店だ。
ジェラートを堪能したあとは、10分ほど走って次のお店へ。
体に優しいケーキを味える「パティスリーアンベリー」
地元の人からも愛される洋菓子店といえば「パティスリーアンベリー」。
素材を活かすことをとても大事にしており、厳選された果実などを使いながら、体に優しいケーキを作っている。
ケーキの他には、季節のイベントに合わせた可愛らしいギフトやバラ売りの焼き菓子などのコーナーも。どれもおいしそうで迷った2人は、手土産にいくつか焼き菓子を購入。
「苔工房アイモス」で苔テラリウム作り体験
次は「苔工房アイモス」で苔テラリウム作り体験へ。
オーナー小林さんのていねいなレクチャーで誰でもテラリウムが作れるので、子どもから大人まで多くの方が訪れる。
体験する際は予約が必須。事前にホームページを確認し、予約をしておこう。
店内には、たくさんの苔テラリウムが展示されており、気に入ったものを購入できる。
「苔テラリウム」作りは3300円から体験可能で、ガラス容器と苔、装飾用の砂などがセットになっている。ガラス容器の大きさやデザインを変えたい場合や、フィギュアなどを追加したい場合は、追加料金でカスタマイズもできる。
公式ホームページから予約すると、好きなフィギュアを1つプレゼントしてもらえる。
さっそく小林さんのレクチャーのもと、苔テラリウム制作にチャレンジ!
苔の種類から性質、扱い方までていねいに教えてくれる。
「こんなにもいろんな種類の苔があるのか」と発見も。
体験で使う苔は自家農園で栽培しており、苔テラリウム用に小分けにしてお客さんが使えるようにするそうだ。
まずは容器に土を入れて、その上から石や苔を配置していく。
「ヒノキゴケ」など高さのある苔を配置することで立体感が出る。
デザインは無限大で、自由に自分の世界を作り上げていくのが楽しい。
思い思いのお気に入りの作品が完成し、大満足の2人。
苔は月1回程度霧吹きで水をあげて、室内の明るい場所に置いておくだけで育つため、手がかからないのもうれしい。
息の合ったご夫婦のトークで明るい雰囲気の中、楽しく体験ができた。
写真撮影スポットとしても注目!商店街通りの動物モニュメント
次のスポットへ向かう途中、2人は商店街通りの公園を通りかかった。
そこには、チャーミングな表情をしたキリンやゾウなどの動物のモニュメントが。
この公園だけでなく、商店街通りのさまざまな場所に動物のモニュメントが置かれていて、なんだか楽しい気持ちになれる。ぜひふらっと立ち寄ってみてほしい。
「nimes(ニーム)」でおしゃれなお土産探し
次はJR菊川駅から自転車で2分の距離にある、雑貨・焼き菓子の店「nimes(ニーム)」へ。
姉のユキさんがアクセサリーを、妹のチカさんが焼き菓子を作る姉妹ユニット「YUKiCHiCA」の商品販売のほか、ワークショップも随時開催されている。
常時20種類ほどの焼き菓子を販売しており、中でも菊川ブランドに認定されている「カヌレ」が1番人気。
菊川産の卵、国産の黒糖を使用し、外側はカリッとカラメルのようにほろ苦い甘味、中はふんわり食感と黒糖の持つ優しい甘味が広がる。
焼き菓子やアクセサリーのほか、コーヒー、オリーブソルト、使い心地の良い雑貨など厳選されたアイテムが並んでいる。
お店の中をゆったり巡り、お気に入りのお土産を探してみよう。
菊川の老舗菓子店「さくら屋」
「さくら屋」は創業1928年の老舗菓子店。
店内に並ぶのは、洋菓子から和菓子までさまざま。
オリジナル商品も開発し、季節に合った素材を生かした和洋折衷なお菓子を展開している。
1番人気は菊川ブランドに認定されている「生クリームどら焼き」。
生地はサンドする生クリームに合わせて独自に配合したもので、どら焼きというよりショートケーキの生地に近い軽くふんわりとした食感が特徴。
中身は季節の果物を取り入れたものが常時11種類そろっている。
「san grams green tea & garden cafe(サングラムグリーンティー&ガーデンカフェ) 菊川本店」で菊川茶を楽しむ
最後は「san grams green tea & garden cafe(サングラムグリーンティー&ガーデンカフェ) 菊川本店」で、ほっと一息。
静岡名産の深蒸し茶を中心に、20種類以上のお茶を取りそろえている。
広々としたガーデンスペースを眺めながら、香り高い緑茶とお茶菓子を楽しもう。
お茶の深みのある香りが鼻を抜けて、心がやすらいでいく。
緑が美しいガーデンを楽しみながらゆったりとした時間を楽しめた。
お茶に関連するお土産も豊富に取りそろえている。
お好みの茶葉と薄はり氷のセットはパッケージも美しく、お土産にも最適。
思い出として菊川産のお茶を持ち帰ろう。
「san grams green tea & garden cafe 菊川本店」公式instagram
菊川駅前ステーションまで戻ったら、自転車を返却してサイクリングツアーは終了。
菊川で人の温かみにたくさん触れた1日。
お休みの日には、レンタサイクルで菊川の魅力を楽しもう。