WOMO

秋の遠州おでかけ〜静岡県 森町・袋井市・磐田市のおすすめ紅葉&体験スポット〜

秋の遠州おでかけ〜静岡県 森町・袋井市・磐田市のおすすめ紅葉&体験スポット〜

「この秋、どこに出かけようかな?」そんな方におすすめしたい、遠州エリア 森町・袋井市・磐田市の魅力的なスポットをご紹介!色鮮やかな紅葉を楽しんだり、自分だけの作品を作ったり…。さまざまな体験を通して、遠州でしかできない秋の特別な思い出を残そう。

森町 秋のおすすめ紅葉スポット「遠江国一宮 小國神社」

森町 秋のおすすめ紅葉スポット「遠江国一宮 小國神社」

「遠江国一宮 小國神社(とおとうみのくにいちのみや おくにじんじゃ)」は、神話にも登場する大己貴命(おおなむちのみこと)、「大国様」を祀る縁結び・厄除け・交通安全の名社。
春には桜やしゃくなげ、初夏には青もみじの新緑や花しょうぶと、神々がはこぶ自然の移ろいを感じることができる。11月の紅葉の季節には、境内が深紅に染まるもみじで彩られ、うっとりとするような美しい風景に。

森町 秋のおすすめ紅葉スポット「遠江国一宮 小國神社」

良いご縁を願う人は、社務所裏手にある「ひょうの木」へ。樹齢800年余りといわれ、縁結びの御神木として県内外から信仰をあつめている。

森町 秋のおすすめ紅葉スポット「遠江国一宮 小國神社」

水面に映る赤い小橋と紅葉が美しい「ことまち池」にもぜひ訪れたい。
本社に詣で願掛けをして「ねがい事のままに待ち」、心願成就すれば池に鯉を放って神恩感謝の意を表わす慣わしから、この名がついたといわれている。

森町 秋のおすすめ紅葉スポット「遠江国一宮 小國神社」

参拝後は隣接の「ことまち横丁」で、おだんごやわらび餅を楽しみながらひと休み。
癒しの森に包まれながら、境内に流れ込む宮川のせせらぎの音にゆったりと心をゆだね、自然の息吹きを感じよう。

「遠江国一宮 小國神社」詳細情報

住所/周智郡森町一宮3956-1
営業時間/参拝自由(ことまち横丁は9:30~16:30、森の茶本舗は9:00~17:30)
定休日/無休
電話番号/0538-89-7302
料金/拝観無料
駐車場/あり(約900台)

「遠江国一宮 小國神社」ホームページ

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

「森町体験の里 アクティ森」は、吉川の清流と山々に囲まれた自然豊かな場所にある複合型体験施設。
パターゴルフやカヌー、レンタサイクルなどのアウトドア体験のほか、陶芸や和紙作り、草木染め、ポリマークレイなどの創作体験ができる。
さらに、地元の特産品を扱う販売所や、地元食材をふんだんに使った料理を提供するレストラン、バーベキュー場、ドッグランなども人気。

子どもから大人まで思いっきりアクティブに、ときにはのんびりと。それぞれのペースで楽しめるのが魅力だ。

草木染め体験

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

「草木染め体験」では、茜、藍、メロン、クリなど、四季折々の草木を材料にしたしぼり染めを楽しめる。工程は、スタッフがていねいに教えてくれるので安心。
自然由来のあたたかな色合いが特徴で、緑と黄色の染料になるメロンの葉や花、茶色の染料になるクリは、森町で採れたものを使用している。

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

布地をゴムでくくったり、ビー玉をとめたり、好きな形の木製の型をはさみ込んだら、煮出した染液に浸していく。このとき、しぼった部分には染料が入らないので、仕上がった時に独特の模様になるのだ。
まんべんなくきれいに染めるコツは、菜箸でたびたび布を動かしておくこと。

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

【草木染め体験】
料金/「ハンカチ」1540円、「巾着」1650円、「エコバッグA4」1650円、「エコバッグA3」1980円、「バンダナ」1980円、「手ぬぐい」1980円、「ストール」2530円
受付時間/10:00~10:45、11:15~12:00、13:00~13:45、14:30~15:15、15:45~16:30
※各回定員9名 ※要事前予約、web・電話・メールにて受付
所要時間/約45分

「草木染め体験」の詳細はこちら

森町 秋のおすすめ体験スポット「森町体験の里 アクティ森」

思った通りの模様になったり、予想外の模様になったりするのもおもしろい。一度体験してみると、「次はあの色や型でやってみたいな」と何度もやってみたくなるはず。
「草木染め体験」の作品は、当日持ち帰りができるのもうれしいポイント。

「森町体験の里 アクティ森」詳細情報

住所/周智郡森町問詰1115-1
営業時間/9:00~17:30(12~2月は〜17:00)
定休日/水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
電話番号/0538-85-0115
料金/入場無料
駐車場/あり(200台)

「森町体験の里 アクティ森」ホームページ

袋井市 秋のおすすめ紅葉スポット「遠州三山 〜秋葉総本殿 可睡斎・目の霊山 油山寺・法多山 尊永寺〜」

袋井市 秋のおすすめ紅葉スポット「遠州三山 〜秋葉総本殿 可睡斎・目の霊山 油山寺・法多山 尊永寺〜」

遠州三山(えんしゅうさんざん)とは、静岡県袋井市にある3つの寺院「秋葉総本殿 可睡斎(あきはそうほんでん かすいさい)」「目の霊山 油山寺(めのれいざん ゆさんじ)」「法多山 尊永寺(はったさん そんえいじ)のこと。
秋には、それぞれの寺院に清らかな空気が流れ、まるで一面に降り注ぐような紅葉を楽しむことができる。

「秋葉総本殿 可睡斎」

「秋葉総本殿 可睡斎」

秋葉信仰の総本山としても知られている曹洞宗の古刹。徳川家康の幼少期から長い縁をはぐくんでいた11代目の住職は、家康に重用され、「可睡齋」の名前も家康が名付けたとされている。
新年から春にかけてのひなまつりやぼたんまつり、夏の風鈴まつりなど1年を通してイベントが開催され、秋にはたくさんのもみじが出迎えてくれる。訪れる季節や時間帯によりさまざまな表情を見せる自然に身をゆだね、読経の声を聞きながら、心静かな時間を過ごそう。

「秋葉総本殿 可睡斎」詳細情報

住所/袋井市久能2915-1
営業時間/8:00~16:30
定休日/無休
電話番号/0538-42-2121
料金/拝観料700円
駐車場/あり(50台)

「秋葉総本殿 可睡斎」ホームページ

「目の霊山 油山寺」

「目の霊山 油山寺」

大宝元年(701年)、行基大徳によって開山された真言宗の古刹で、孝謙天皇が眼病を患った際に、境内にある「るりの滝」の水で洗ったところ快癒したことから、眼病治癒の寺として親しまれている。
昔この山から油が湧き出ていたことから、「油山寺」という名で呼ばれるようになった。
11月下旬には、境内にある3つの国の重要文化財である山門、本尊を納める本堂内厨子、三重塔を、紅葉が赤・黄・緑の美しいグラデーションで彩る。

「目の霊山 油山寺」詳細情報

住所/静岡県袋井市村松1
営業時間/9:00~16:30
定休日/無休
電話番号/ 0538-42-3633
料金/拝観料300円(高校生以下無料)
駐車場/あり(200台)

「目の霊山 油山寺」ホームページ

「法多山 尊永寺」

「法多山 尊永寺」

厄除けのご利益のお寺として知られている、高野山真言宗の別格本山。「はったさん」の名で親しまれ、室町時代から伝わる「田遊祭」や「節分祭」「万灯祭」などの行事は毎年多くの参拝客で賑わう。境内の茶屋の名物「厄除だんご」も人気だ。
豊かな自然に囲まれ、春は桜、夏はホタル、秋はもみじやイチョウが美しく、樹齢400年を越える杉並木は袋井市景観重要樹木に指定されている。
毎月第3日曜日と毎月のご縁日には、写経の会を開催。詳しい日程や予約については事前に電話で確認を。

「法多山 尊永寺」詳細情報

住所/袋井市豊沢2777
営業時間/8:30〜16:30
定休日/無休
電話番号/0538-43-3601
駐車場/あり(有料2000台)

「法多山 尊永寺」ホームページ

「遠州三山もみじめぐり」

「遠州三山もみじめぐり」

2024年11月2日(土)~12月1日(日)までの期間中、遠州三山(秋葉総本殿 可睡斎・目の霊山 油山寺・法多山 尊永寺)の限定御朱印をすべて集めると「オリジナルしおり」をプレゼント。「オリジナルしおり」は数に限りがあるので、欲しい方は早めに訪れるのがおすすめ。各寺それぞれに趣のある紅葉と御朱印めぐりを楽しんでみては。

「遠州三山もみじめぐり」の詳細はこちら

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

坐禅体験

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

紅葉の名所としても知られる「秋葉総本殿 可睡斎」では、僧侶たちが毎日修行をする「坐禅堂」で坐禅体験ができる。
丸い座布団のような「坐布(ざふ)」に腰掛けて足を組み、まっすぐ背筋をのばしたら、視線を斜め前に落としゆっくりと呼吸。しんと静まり返る中、自分の呼吸の音だけが聞こえるようになると、だんだん五感が研ぎ澄まされるような不思議な感覚に。
心を静め、自分自身と向き合う時間を過ごしてみよう。

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

【坐禅体験】
料金/500円(別途拝観料が必要)
所要時間/約45分(希望時間で応相談)
備考/髪が長い場合はひとつに結ぶ、アクセサリー着用不可、足を組みやすく素足になれる服装で参加(ジーンズやスカートは不可)
※要事前予約、電話またはメールにて受付。毎週火曜日に行われる参禅会は予約不要

写経体験

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

仏道修行のひとつである写経の体験もできる。「秋葉総本殿 可睡斎」の写経体験では、「延命十句観音経」というお経を音読し、筆で書き写していく。
「字が下手だから」「筆で字を書くのは苦手だから」とためらう必要はなく、ひと文字ずつ心を込めて写すことを意識してみよう。
そうしているうちに、いつのまにか煩悩が消え、自分の中に穏やかな心が帰ってくる。

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

最後に「家内安全」「心願成就」など自分の願いを書き、体験は終了。
書き終えたお経は仏前に捧げるが、御守りとして持ち帰ることもできる。

袋井市 秋のおすすめ体験スポット「秋葉総本殿 可睡斎」

【写経体験】
料金/500円(別途拝観料が必要、御守り袋は300円)
所要時間/約30〜60分(希望時間で応相談)
※要事前予約、電話またはメールにて受付

「秋葉総本殿 可睡斎」詳細情報

住所/袋井市久能2915-1
営業時間/8:00~16:30
定休日/無休
電話番号/0538-42-2121
料金/拝観料700円
駐車場/あり(50台)

「秋葉総本殿 可睡斎」ホームページ

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

全国的にもめずらしい「香り」をテーマとする博物館。
古代から始まり、今のわたしたちの暮らしにも根付いている「香り」の文化と歴史を知ることができる。
企画展や常設展のほか、調香体験ができる「香りの体験コーナー」や、香りにまつわるアイテムが並ぶミュージアムショップ、ラベンダーやキンモクセイ、ハーブなどが植えられた公園など、見どころがたくさん。

調香体験

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

「香りの体験コーナー」では、全13種類のベースの香りから好きなものを1つ選んで、パソコンで自分の特徴や好みなどの質問に答えると、自分にぴったりな香りのレシピを作成できる。
レシピに基づいて自分で調香すれば、世界でたったひとつの「マイフレグランス」が完成!

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

【調香体験】
料金/「Aコース(小判型香水瓶)」2200円、「Bコース(アトマイザー付き香水瓶)」2700円
受付時間/9:30~17:00 ※土・日曜、祝日は入場カードを配布
所要時間/約20分

「調香体験」の詳細はこちら

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

絵画や工芸作品、食などのさまざまなテーマと香りを掛け合わせた企画展は、年4回開催。常設展では、香りの文化史を学びながら、香道で使う香道具類や香炉、世界の香水瓶など、さまざまな美術工芸品を見ることができる。

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市香りの博物館」

フロア全体に映し出される森や海、花などのダイナミックなVR映像に合わせた香りが楽しめる「香りのVRシアター」も人気。非日常な空間に身をゆだね、ファンタジックな香りの旅に出かけよう。

「磐田市香りの博物館」詳細情報

住所/磐田市立野2019-15
営業時間/9:30~17:30(入館は〜17:00、香りのVRシアターは〜16:30)
定休日/月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、館内燻蒸期間
電話番号/0538-36-8891
料金/入場料 大人310円・ 高校生以上200円・ 小中学生100円・未就学児無料
※特別展開催時は変更になる場合あり
駐車場/あり(49台)

「磐田市香りの博物館」ホームページ

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

「磐田市新造形創造館」では、吹きガラスやとんぼ玉、ステンドグラス、ジェルキャンドルなど、さまざまなものづくり体験ができる。ギャラリー展示やショップ、レストランなどもあるので、家族や友達と1日中楽しく遊んで、特別な思い出を作ろう。

吹きガラス体験

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

吹きガラス「レギュラー体験」の作品イメージ

1200℃で溶かしたガラスを使った吹きガラス体験は、グラスや一輪挿し、小鉢を制作する「レギュラー体験」、シュワッとしたソーダや惑星のような模様が美しい「ペーパーウェイト」、季節ごとに作れるものや柄が変わる「季節限定体験」の3つのコースから選ぶことができる。

【吹きガラス体験】
料金/「レギュラー体験」3800円、「ペーパーウェイト」2800円、「季節限定体験」4000円~、「季節限定ペーパーウェイト」3000円
※レギュラー体験・季節限定体験は小学4年生から、ペーパーウェイト・季節限定ペーパーウェイトは小学1年生から体験可能
所要時間/約40分(ペーパーウェイト体験は約20分)
開催日/土(不定休)・日曜、祝日

「吹きガラス体験」の詳細はこちら

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

左/「ジェルフラワー体験」の作品イメージ、右/「フュージング体験」の作品イメージ

ほかにも、お花の美しさをいつまでも楽しめる「ジェルフラワー体験」や、小さな色ガラスを並べてアクセサリーを作る「フュージング体験」など、体験コンテンツが盛りだくさん。

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

月替わりのギャラリー展示も見どころ。吹きガラスや陶芸、木工、鉄工などさまざまなテーマで開催され、作家ごとに作品の表情も変わるので、訪れるたびに感動と発見がある。

磐田市 秋のおすすめ体験スポット「磐田市新造形創造館」

館内にあるショップでは、国内外で活躍する作家たちの個性あふれるガラス・陶芸作品や、「磐田市新造形創造館」オリジナルのガラス作品の展示販売をしている。
体験や展示を楽しんだあとにぜひ立ち寄ってみよう。

「磐田市新造形創造館」詳細情報

住所/磐田市上新屋499-1
営業時間/9:30~17:00
定休日/月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
電話番号/0538-33-2380
料金/入館無料
駐車場/あり(磐田市民文化会館「かたりあ」駐車場 459台)

「磐田市新造形創造館」ホームページ

更新日:2024/10/15

よみものシリーズ