静岡パルコ×WOMO「ちいさなローカルクリエイティブ展」11/29(金)〜12/8(日)開催!〜part.2〜
2024年11月29日(金)〜12月8日(日)に開催する静岡パルコとWOMO「ちいさなローカルクリエイティブ展」は、静岡県内の「ちいさなクリエイティブ」をテーマに開催される展示イベント。2023年11月に続く第2回目の開催で、テーマは「ショップカード・ZINE・フライヤー」。期間中の土曜・日曜の週末限定で、展示されているショップカードやZINE、フライヤーの配布も!今回企画にご参加いただいた、県内の個店や団体による「ちいさなローカルクリエイティブ」を一挙ご紹介!
静岡パルコ×WOMO「ちいさなローカルクリエイティブ展」って?
「ちいさなローカルクリエイティブ展」は、WOMOが「静岡パルコ」とコラボして企画した、静岡県内の「ちいさなクリエイティブ」がテーマのポップアップイベント。
2023年11月に続く第2回目の開催のサブテーマは、「ショップカード・ZINE・フライヤー」。好評につき第1回目と同テーマでお届け。
店舗情報としての機能だけでなく、イラストやロゴ、紙、印刷技法などのこだわりが詰まった「ショップカード」と、個々の深い思いや「好き」が詰まった「ZINE」、ワクワクするような取り組みをまとめた「フライヤー」は、どれも私たちの手の中に収まるくらいの小さなサイズだが、大きく心が動かされる。
期間中、土曜・日曜の週末限定でショップカードやZINE、フライヤーの配布ブースを設置。自分の気になった「ちいさなクリエイティブ」を持ち帰ろう!
※ポップアップイベントでの配布は数に限りがございます
静岡パルコ×WOMO「ちいさなローカルクリエイティブ展」概要
開催日/2024年11月29日(金)〜12月8日(日)
開催時間/ 平日 10:30~19:30、土・日曜 10:00~19:30、12月6日(金)~全日 10:00~20:00
開催場所/静岡パルコ1階 入口横(紺屋町口)
展示・配布予定の「ちいさなクリエイティブ」たちをご紹介!
それぞれのお店・活動についてや、デザイン、質感、注目したいポイントなどを、店主やデザイナーに伺った。
GOTEMBA APARTMENT STORE
【喫茶/御殿場市】
街の喫茶店「Gotemba Apartment Store」です。
おいしいナポリタンやプリン
あります。
良い音楽が鳴ってます。
図書館やギャラリー、雑貨ストアも併設した街の居場所です。
ショップカードは、レコードジャケットのような正方形と、さりげない活版印刷がポイントです。
「GOTEMBA APARTMENT STORE」 Instagram
Shiro DRIVE-IN
【ジェラート/富士宮市】
オーストラリア発、代表の地元・富士宮に逆輸入し今年の7月にオープンしたジェラート店です。地産地消にこだわり、富士宮産の新鮮な生乳やフルーツ、野菜を使用した20種類以上のフレーバーを提供しています。季節限定のものや、地元酒蔵の酒粕を使ったジェラートもおすすめ!富士宮の魅力を世界に発信し、誰でも気軽に立ち寄れて地元の皆様に愛されるお店を目指しています。
コンセプトは「真っ白なキャンバスを みんなの個性で カラフルに染めていく 創り上げていく」。フライヤーとショップカードは、白とネイビーを基調とし、シンプルかつ洗練された世界観を表現しています。オリジナルキャラクターの“もふもふくん”は旅する冒険家。日本とオーストラリアをつなぐ架け橋として、ワクワクする場所にひょこっと登場します!
Swing Coffee Stand
【コーヒー/沼津市】
沼津市の街で1番小さなコーヒー店「Swing Coffee Stand」です。
友人にデザインをお願いしたショップカードは、“手に取りやすく、捨てないで持っておきたくなる”というのがポイントです。それは紙の質感や印刷、サイズ感にも表れています。
コーヒを一杯ずつていねいに淹れるような大事なひと手間感を、一枚一枚印刷したような暖かみのある活版印刷によって表現し、
紙のサイズをあえて小さくする事で、一坪ほどの小さな店舗のサイズ感も再現しました。
英字のステッカーは、当店開業当初より使用しているオリジナルロゴです。デザインは友人によるもの。
音楽、特にJAZZが好きなので「SWING」、またSwing byで(コーヒーのために)“ふらっと立ち寄る”といった二重の意味も込められており、大変気に入っています。
カタカナのステッカーは、ジャズが好きなこと、そして店名にも「スイング」とあることから…某有名ジャズレコードレーベルの名盤アルバムタイトルをカタカナに書き換えて再構築したデザインです。(Blue note labelのJackie McLean のアルバムSwing, Swang, Swingin’が元ネタです)ちなみにカタカナのフォントは1970年代くらいの「スイングジャーナル」というジャズ専門誌のフォントを再現しており、再構築・サンプリング感覚で作ったデザインになっています。
nicoli
【イベント企画/静岡市東部】
小粋なイベント屋さんnicoliでは、静岡県東部を中心に各イベントごとにテーマやドレスコードを設けたイベントを企画から運営まで全て一人で行っております。イベントプロデュース以外にデザイン業もしており、手書きのゆるいイラストを描いてフライヤーやショップカードを作っています。
沼津コート
【コミュニティスペース/沼津市】
沼津を中心に静岡の素敵なモノ・ヒト・コトを発信するコミュニティスペース。地元ゆかりのアーティストによる展示や作家の作品、手土産にぴったりなアイテムを販売しています。また、イベントやワークショップを通じて地元の魅力をお届けしています。ショップカードのデザインは、富士山とスポットライトを掛け合わせ、地域の魅力に焦点を当てる沼津コートの意義を表しています。表の水色は富士山を、裏の赤色は赤富士を元に色を選択しました。デザインに沿った形にすることで、他のショップカードと並んだときに目を惹くようにしています。
PERi えほんとケーキと
【絵本カフェ/伊東市】
伊東市富戸という小さな町にある、絵本の読めるケーキ屋さん。店内には約7000冊の絵本が床から天井までぎっしりと並んでいます。
ケーキは季節のタルトや大人気のプリンをはじめ常に10種類ほどあります。ケーキ食べながら、好きなだけ絵本を楽しめます。
ショップカードはお店のロゴがつやっとぷっくりと。手に取ってみたくなる質感です。私たちのお気に入りのロゴをシンプルにショップカードにしました。
moppel
【パン/沼津市】
沼津市日の出町のパン屋です。人気商品はクロワッサンと季節のフルーツを使ったデニッシュ。3日間かけて作るクロワッサンとデニッシュは、サクッとした食感と口いっぱいに広がる発酵バターの香りが特徴です。他にも、材料・製法にこだわった食事パンや調理パンをご用意しております。無添加で安心安全なパンをお届けします。
(以下 出典:ラトーナマーケティング)
より多くの方にお店のことを知っていただき、手に取ってもらえるよう制作したこのショップカードは、単純な二つ折りではなくスジ入れを2本行うことで、食パン(パンドミ)の厚みを表現。並べればどこまでも大きくなるパンになり、置いて楽しく、手に取って楽しい、唯一無二のショップカードになりました。
リポップ
【おみやげ/沼津市】
沼津市の土産屋リポップと申します。2年前に見つかったと言われている「味確認生物ヒモノラ」を捕まえるため、ヒモノラを全国に周知させるお土産を開発しております。この文章を読んでいるキミ!ヒモノラを探しに沼津に来てね。
ROJI
【ライブハウス/三島市】
三島市大宮町でライブスペース・音楽スタジオ・レコード販売、金曜日はバー営業をしています。クラウドファンディングで多くのご支援もいただき、本年2月にオープンしました。
ロゴキャラクターは13年飼っていたウーパールーパー"メラニー"。亡くなってしまったけれども忘れないでいたいと、三島市のデザイナーSLEEPYYさんに描いていただきました。インディーロック・パンク・オルタナティブなどの音楽、サブカルチャーが好きなので、そういった"みんなの好きなもの"が共有できる場所になればと思います。いわゆる"ライヴハウス"の暗い印象は払拭し、中は明るく、気軽に足を運んでいただきたいです。ポップアップなど幅広い文化的なものにもこの場所を使ってもらえたらうれしいです。三島市、静岡県にいままでなかった日常が生まれますよう、日々アイデアを膨らませています。
アトリエ 夢屋
【和裁/袋井市】
タンスで眠っている着物や反物をおひさまのもとへ。
この思いを持って、袋井市で着物の仕立てをしているアトリエ夢屋です。
なるべくたくさんの方にこの思いが伝わるよう、フライヤーを作りました。
季節毎に着るものが変わる着物と同じように、当店のフライヤーも衣替えします。
マネキン風の手のロゴマークは、着物を縫う私の手元を「ロボットみたい」と感じたグラフィックデザイナーが作ってくれました。
ハードルが高いと思われがちな呉服業界ですが、このフライヤーの手触りやデザインから、着物って意外と身近なものかも!と感じてもらいたいです。
喫茶 ぐおん
【喫茶/浜松市】
「喫茶ぐおん」は、居心地のよい雰囲気とボリューム満点の豊富なメニューでお客様をお迎えします。香り高いコーヒー、爽やかなクリームソーダ、そして味わい深いナポリタンがおすすめです。贅沢なひとときをお楽しみください。店名の由来は、飼っていた猫の名前「ゴン」。フランス語風に鼻に抜けるような感じで「ぐおん」と発音したものを店名にしました。ロゴは、初代店主の手書きです。
ショップカードは、今回のイベントのために作成した特別なもの。今は配っていないマッチのデザインをカードに落とし込みました。ぜひ手に取ってみてくださいね。
gramme(グラム)
【カフェ/浜松市】
「gramme」は「瓦」をテーマにしたお店です。いまや忘れられつつある瓦の普遍的な魅力を伝え、今、すでに身近にある素晴らしいものたちを見つめ直すきっかけを、訪れる方々にも伝えたい。ご提供するお食事やお飲み物、内装デザインには、そんな気持ちが強く込められています。運営は、明治23年から130年にわたり「地域の屋根屋」として事業を営んできた「柳本産業」。屋根や内外装など、建物に関するお悩みやご相談もお店で承ります。
ショップカードは、瓦の重厚感が伝わるように厚手の紙にツヤプリで印刷しました。黒地に黒インクを使用し、隠し絵のように浮かび上がってきます。ロゴやデザインのあちらこちらに瓦の波型が隠れています。探してみてください。
トラットリア バラクーダ
【イタリアン/菊川市】
パスタやピザなどのイタリアンが楽しめるお店です。お子様連れの方も大歓迎で、ベビーカーのまま入店もOK。店主の父が営む隣の鮮魚店「魚清」から新鮮な魚を仕入れているので、カルパッチョやマグロのパスタなど、魚を使った料理もぜひ味わってほしいです。
オーナーが猫が好きで、猫の保護活動やTNR活動をしていることもあり、ショップカードにも猫のイラストを起用しました。イラストは、子供服のデザイナーをしている友人が描いたもの。モデルは自宅のおじいちゃん猫です。子供からご年配の方まで手に取りやすく、見やすさ重視のフォント選びもポイントです。
手作り洋菓子の店merikenko
【洋菓子/御前崎市】
紙もの、粉物好きの店主が営む御前崎市の「手づくり洋菓子の店merikenko」です!静岡県産の地粉や地元産の食材、発酵バターなど、なるべく地物や安心して食べられる材料を使ってケーキや焼き菓子を作っています。
ショップカードはチョコレートケーキのチョコレートのシズル感をイメージしたロゴをメインに入り口ドアのブルーグリーンで作りました。
素朴な触り心地の無加工の紙質が自然体な当店のスイーツともマッチしている気がして気に入っています。
雨のち林檎
【りんご飴(イベント出店)】
りんごのような、真っ赤な色が特徴的なショップカードです。テーマは、「どこかシュールでキモ可愛い」。中央には、りんご飴を持った女の子のイラストを。思わず手にとってしまうような、自分がもらったらうれしいショップカードを心がけて作っています。
ienocoffee
【コーヒー・焼き菓子(イベント出店)】
「ienocoffee」は、無農薬のコーヒーと米粉を使った焼き菓子のお店です。手廻し焙煎機でじっくりていねいに焙煎したコーヒーを、ぽたぽたとゆっくりドリップしています。農家さんの心のこもった食材に、さらに心を込めてみなさまのもとへお届けします。心落ち着くコーヒー時間のお供ができたら幸いです。
ショップカードは、ロゴが個性的なので、シンプルでスッキリとしたデザインに。カラーはモノトーンでお店のイメージカラーでまとめました。裏と表で違う色目にしたところもポイントです。
遠州天狗屋
【縁起物づくりユニット】
天狗と人間による縁起物づくりユニット「遠州天狗屋」です。
「郷土の歴史を楽しみ、今も未来もワクワクさせる物作り」をコンセプトに、静岡県ならではの「おらがまちのもの」を創り、未来へ紡ぐ活動をしています。
毎年の年末年始には、「干支×天狗」をテーマとした展示会を開催しています。2025年は巳年。毎回静岡の昔話を題材としていて、今回はある場所の「金色の蛇」が主役。フライヤーの配色も昔話にちなんでいます。静岡の民藝「張り子」を中心とした300点以上の作品を作っていますので、新年の験担ぎにぜひ遊びにきてください!
岡本パン
【パン(イベント出店)】
お酒も、パンも、ご飯も、音楽も、趣味も
みんなで分け合うからこそ、もっと楽しくなる。もっと喜びに溢れる。
そんな、分け合う日々を楽しめるような大きなパンを焼いています。
イラストは、小学生の時からの友人で画家の大川菜々子さん。デザインは、浜松のみかわやでパンを焼き始めた時から見守ってくれていた、製本屋の村上さん。
印刷は、大学の大先輩である、スズセイ印刷さんが昔ながらの機械で作って下さいました。柔らかく和やかなイラスト、バターを模した控えめだけど目を惹くデザイン、一つ一つ個性のある印刷。大好きなみんなの個性と技が一枚にギュッと詰まってます。
Salmon Design(サーモンデザイン)
【デザイン事務所】
静岡浅間神社近くにある小さなデザイン事務所。大海原で経験を積み、生まれた川を遡る鮭のように、“育つ”をテーマに「もっと良くなる」を考えてみるデザイン会社です。
アートディレクションとグラフィックデザインを軸に、ブランディング、WEBデザイン、イラストレーション、空間演出など、幅広く活動しています。
「Salmon Design(サーモンデザイン)」 Instagram
suru suru
【シルクスクリーン印刷・ワークショップ】
シルクスクリーンのことならsuru suru!自分でシルクスクリーンに挑戦してみたい方のアイデアをカタチにするお手伝いをします。製版もお任せください!シルクスクリーンに関するアドバイスや、学校やイベント向けの出張ワークショップにも対応しています。ポストカードも一枚一枚手刷りで制作しており、手刷りならではの微妙なズレや風合いが、独特の味わいを生み出します。初心者の方も安心して相談できるので、ぜひ気軽に声をかけてくださいね。自分だけの作品を一緒に作りましょう!
電ブックス
【古本】
沼津市千本浜に佇む存在しない古本屋。心に夢を、君には愛を、思考には雷を。一冊の出会いで生活に雷が落ちる、そんな本に出会えることを願って古本を取りそろえています。誰かの主なラインナップは古典・歴史・エッセイ・暮らし・ジェンダー・社会の本など。電ブックスのテーマを元に、可愛くポップなロゴを富士市出身の現代美術作家、芦澤有里さんに手掛けていただきました。「電」という字が笑っているようなデザインです。
ふわり山ふわり
【かき氷(イベント出店)】
かき氷を食べながらくつろいでいる様子のイラストは、Wataru Kimuraさんによるもの。黄昏(たそがれ)というテーマをもとに描いてもらいました。最高にcoolでとっても気に入っています!
みふく
【バンド】
2024年結成に結成した 三島市の「ラーメンやんぐ」「本屋ヨット」「スープカレーよつば」の店主からなる3人組バンドです。
アコースティックを基調に、電子ピアノ、70年代リズムボックス等を使用したリトルエレクトロサウンドを展開しています。
ステッカーのこだわりとしては、まだ駆け出しのバンドなので、いろんな方に出会い親しんでもらいたく、
裏面をプロフィールにしています。
メンバー3人がそれぞれ自由なスタイルを持ちながら同時に繋がりあっている様子をデザインに落とし込みました。