WOMO

中部電力
Original

裁縫初心者でもできる!簡単ハロウィンオーナメントづくりに挑戦

手芸初心者のwomo編集部・神田が、手軽に揃えられる材料を使って、かわいいハロウィングッズ作りに挑戦。ふだん全く糸と針をさわらない人でも簡単に作れちゃう。こりすぎず、サクッとハロウィン気分を楽しもう♪

ハロウィンって何すればいいの?

世間はハロウィンムード一色に。でも私・神田がまだ学生の頃は、ハロウィンなんて全然注目されてなかった気がする。だから楽しみ方がわからない!
仮装はちょっとハードル高いし、「トリックオアトリート」って言ってもお菓子はもらえないし、そもそもかぼちゃ料理は好きじゃないし……。
ハロウィンに超後ろ向きな私。せっかくだから、何かしようと思いついたのがなぜか手芸だったわけで……。

womo編集部には「手しごと部」が存在する

womo編集部にはいろいろな部活動があり、手しごと部以外にも、フットサル、釣り、ゴルフ、アウトドア、ヨガなどが存在。その中でも「手しごと部」は昼休みに活動していて、その存在や活動内容が社内でも広まっていたので、まずは部長に相談。「ハロウィンっぽい何か、簡単につくれたりする?」という、超ざっくりした私の質問に部長は答えた。「何でもいいなら、30分くらいでできるんじゃない?初心者なら1時間くらいかな」

【目標】昼休みを使って、1週間でハロウィンの飾りをつくる

[1日目]何を作るかを決めて材料の買い出し

「初心者でも簡単に作れるものなら、フェルトでしょ」ということで、オーナメントづくりに挑戦することを決意。さすが便利な世の中、webには無料で使えるイラストや型紙などがたくさん。今回はこちらを利用させていいただきました。

ハロウィンらしい色のフェルト買っておいでと言われても、どこに売っているのか、近くに手芸屋さんがあるのかも全く分からない私に、部長が「モディの中にトーカイがある」と。
会社から徒歩5分。フェルトのありかを探すのに5分(笑)。今回はこの5色を調達。


20cm×20cm。1枚130円程度とリーズナブル

はさみや針などの小道具と、刺繍糸は部長のご好意に甘えさせていただきまました。
翌日から作業に取り掛かれるように、型紙をカットするのが今日の宿題。

【本日の宿題】
型紙をはさみで切ってくる

[2日目]裁断 針と糸はまだ持たない

「早ければ今日で完成か!?」なんて予想は一瞬で裏切られる。
なんせ初心者、何をやるにも先生(この日から部長のことを先生と呼ぶことにした)の指示がなければ動けない私。手取り足取り、教えてもらう。

選んだ型どおりにフェルトを切る。フェルト・不織布には縦・横の向きもなく、縫い代もいらないので、余白不要。無駄を無くすために、ギリギリを攻める。表・裏と2枚分をカット


【ポイント】
◎待ち針の最初の一刺しは90度に、垂直に刺す
◎はさみは机から離さずにカットすると、切り口が斜めにならない
◎2枚一緒に切れば、「大きさが違う…」と嘆くこともない
※ご覧のとおり、1枚ずつ切ったので、表と裏で若干形が異なったが細かいことは気にしない。

裁断も先生がしてきてくれた。感謝!

[3日目]顔は人形の命 パーツの裁断・取り付け 針と糸を使う

今日から一段と手芸っぽさを増す。針と糸を使う作業に突入。
ここから苦戦。まず、針に糸が通らない!老眼だからではない。先生は「だから~こうやって~」とコツを教えてくれるが、全然うまくできない。だから、針に糸を通すのは毎回先生にやってもらうことにした。

顔のどこに、どのパーツを置くのか、目印をつける

「顔は人形の命」と、先生のお言葉のとおり、ちょっと位置が違うだけで表情が変わる。
パーツの置く位置が決まったら、実際に縫い付けていく。

【ポイント】
◎小さい・細いパーツは刺繍でもOK
◎なくならないように、しつけ糸で止めておくのがおすすめ


パーツを置くだけで、ちょっとかわいい♥

先生と他の部員が「~~縫い?」「~~~~のほうが可愛くない?」などと意見が飛び交っているが、まったく理解できない。今回は「たてまつり縫い」という縫い方らしい。
どこからどこへ針を刺すのか、何度も先生に聞きながら作業を進めるが、とにかく私の作業が遅い。


【今日の宿題】
カボチャの顔パーツ付け続きと、お墓のクロス付け

[4日目]完成品が続々登場!表と裏をくっつける

3日目の宿題ですが、母親がやってくれました……。 
お母さん、ありがとう♪ ダメダメな娘をお許しください。
綿を入れて、表を裏をくっつける作業。縫い方をもう一度おさらい。
パーツを付けた時の「たてまつり縫い」でもいいが、見た目は「ブランケットステッチ」のほうが断然かわいい。

絶賛たてまつり中。綿を入れる部分を開けておきたいので、どこから縫い始めるかを考えてスタート(先生に指示してもらう)

【ポイント】
◎綿は入れるときは、全体分を一度に詰める。
※分割して入れると、綿の入りにムラができるので注意


【今日の宿題】
綿を詰めて、完成させてくる

[5日目]飾り付け HAPPY HALLOWEEN

ダメダメな私は4日目の宿題を同じチームのスタッフに託すという荒業に。
服飾系の学校出身の彼女なら、きっとすぐできちゃうんだろうな~と。

夜、こんなラインがLINEが送られてた。ホントに感謝してます

完成

完成したアイテムたちが集合。この子たちをハロウィン仕様に飾り付けてみる。

こちらの飾り付けは手しごと部部長、womo編集者、デザイナー、WEBデザイナーなどなど、プロたちの力が集結して完成した力作。

ペーパーアイテムと組み合わせてもかわいい。


PCのディスプレイに引っ掛けてみたけど、ちょっとジャマ(笑)

そしてこの子、綿がちょっと少ないのか、痩せている。。。口元のホクロもセクシー


ハロウィンのオーナメントづくりをして(実際はしてないけど)思ったこと

一週間、ランチタイムが楽しかった♪
ハロウィンっていいじゃん、かわいいじゃん♪と思いました。

ワイワイ騒ぎながら、ふだんゆっくり話すことのない人とのからみも面白かったし、「1週間で完成させたい」という、超わがままな私の希望にみなさんが協力してくれたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

「誰かと一緒に何かをする」

ハロウィンじゃなくても、やっぱりこれが楽しいんだろうなーと改めて思いました。
今回作ったオーナメントはイエタテ相談カウンターに飾ります。
家を建てる相談をしながら、チラッと見てみてください。

イエタテ相談カウンター

地元で楽しめるハロウィンをPick UP!イベントはコラムはこちらをチェック

更新日:2017/10/19

よみものシリーズ