WOMO

中部電力
Original

あなたのボーナスの使いみち【貯蓄】賢く貯める方法が知りたい!

あなたのお金、銀行預金だけで大丈夫?

「やったー! ボーナスが入るぞ」と喜びを隠せない人も多いのでは? 

womo読者のアンケートでも、『ボーナスは貯金』という堅実派は多い。

その中で、とりあえず銀行に貯めておこうと考えている人、ちょっと待った!自分のお金をどのように貯めていくか、関心を持つと見えてくることがあるかも。

実は、時代とともに変化しているお金の価値。

物価は少しずつ上がり、結果としてお金の価値は10年前より減っているのだ。それなら、価値が減った分“節約”して貯めようと考えがち。

しかし、「ボーナスを貯めよう」と決意しても実際にはどうだろうか。

例えば、働き始めて8年、毎年のボーナスが40万円の場合、全て貯金すると320万円貯まっているはず。しかし実際はどこかで使ってしまう人が多く、「貯めたつもり」になりがち。

そこで大事なのが、『今回のボーナスだけに焦点を当てるのではなく、将来を見据えて目標を定めること』。

結婚予定の人や結婚して子供を持ちたい人は子供が成人する20年後までにどのくらいの金額を貯めたいのか考えてみよう。

結婚を意識していない人は30~40年後に貯めたい金額を挙げてみる。そして、そのために毎月いくら貯めたらいいか逆算すれば、ボーナスだけでなく、月々の貯蓄額も具体的にわかってくる。

漠然と「貯めよう」では、目先の欲望に翻弄されがち。明確なゴールを掲げれば、長い目で計画的に貯めることができる、という訳だ。

金額が決まったら、次は自分のライフスタイルに合う貯蓄方法を選ぶ必要がある。「銀行預金をしていれば安心という時代ではないですよ。」と専門家の大村さん。

まずはプロに相談して、お金の知識を身に付けよう。あなただけの最適プランを見つけ出せるはずだ。

親世代のお金の常識は通用しないことも。時代に合わせた対策はお金のプロたちに相談してみよう。

Q.リスクの少ない方法ってある?

ハイリスク・ハイリターン、ローリスク・ローリターンと言われるように、リスクの少ない貯蓄方法はもちろんあります。例えば、積み立てNISA(ニーサ)、iDeCo(イデコ)、個人年金や、積立型の生命保険などがその例。それぞれ特色があるので良く調べた上でトライすることが大切です。

Q.どんな貯蓄方法を選べばいいの?

いつまでにどの程度の金額を貯めたいか、という目標を設定する際に、自分の人生がどの方向に進んでも困らない準備をすることが大切です。例えば、やむを得ず仕事を辞めなくてはいけなくなった時、生活するにはどんな準備が必要か、などです。自分に合った効率的な貯蓄方法を見つけ、どんな時も対応できるようにしましょう。

Q.結局みんな、どうやって貯蓄してるの?

「みんながやってるものなら安心」そんな風に思いがちですが、これは大間違い! それぞれが持つ個人のライフスタイルは一人として同じものはありません。不特定多数に向けられた貯蓄方法は結局、自分のスタイルに合わないことも。広く受け入れられているからといって、良い方法とは限らないのです。確実にお金を貯めたいなら、自分の目標額はいくらなのか、それは長期的な目標か、あるいは短期か、仕事や趣味などでのお金の使い方も含め、自分にピッタリ合う方法を見つけることが必要です。

【Event】

おかねのプロが実践している効率のいい貯蓄ワザって!?
「アラサー女性が知るべきおかねの常識」
結婚、住宅、教育etc…女性が直面するマネー問題は幸せの分かれ道。無理せずしっかり貯める方法を身につけよう!
開催日時 6/5(火)、8(金)19:30~、
10(日)10:00~(約1時間)
開催場所 女性・familyのためのおかねの専門家
     (H&Yインテグレーション)
受講料  無料
申込み Webサイト「womo」、またはTELにて前日までに要予約

☆その他、それぞれのライフスタイルに合わせたセミナーを多数実施。詳しくは表紙裏をチェック!

女性・familyのための おかねの専門家[じょせいファミリーのためのおかねのせんもんか]

●藤枝市高柳1-15-67 H&Yインテグレーション株式会社/9:00〜19:00 時間外応相談/土・日・祝休み(土・日・祝の予約は応相談)/P3台/キッズスペースあり

お問い合わせ

050-5269-3019

詳しくはこちら

【womo読者に聞きました!あなたのボーナスの使いみち】

TOPページに戻る

更新日:2018/5/22

よみものシリーズ