WOMO

中部電力
【2024年6月版】静岡県<東部>のおすすめイベント・おでかけ情報<三島市・沼津市・熱海市・富士市・富士宮市・御殿場市ほか>

【2024年6月版】静岡県<東部>のおすすめイベント・おでかけ情報<三島市・沼津市・熱海市・富士市・富士宮市・御殿場市ほか>

2024年6月に静岡県東部<三島市・沼津市・熱海市・富士市・富士宮市・御殿場市ほか>で開催されるイベントをご紹介。休日にどこへ行こうか迷っている方はぜひチェックしてみて!

【沼津市のイベント】6/1(土)開催|手づくりほうじ茶体験

手づくりほうじ茶体験

農薬や化学肥料を使用せず、有機肥料100%のお茶づくりを行っている「まるかわ製茶」から、ほうじ茶の作り方を教えてもらえる貴重な体験。茶葉を煎る時に香ばしい香りが漂い、さっぱりとした味わいが魅力。新茶の試飲もあり!

【開催日時】6/1(土)10:30~/11:10~/11:50~/14:00~/14:40~/15:20~(所要約30分)
【開催場所】三井ショッピングパーク ららぽーと沼津 1F 沼津コート(沼津市東椎路字東荒301-3)

「手づくりほうじ茶体験」の詳細はこちら

【富士市のイベント】6/1(土)・2(日)開催|FUJIYAMA DAYS LIFE STYLE FESTA(フジヤマデイズライフスタイルフェスタ)

FUJIYAMA DAYS LIFE STYLE FESTA(フジヤマデイズライフスタイルフェスタ)

多彩なフードトラックが県内外から両日20店以上集まるほか、「ふじのみやプリンまつり」に出店した6店舗によるプリンの販売もある。クラフト作品や植物のマルシェ&ワークショップ、ステージイベントなども開催。ペット同伴OK!

【開催日時】6/1(土)10:00~20:00、2(日)10:00~17:00
【開催場所】富士中央公園 イベント広場/多目的広場(富士市永田町2-112)

「FUJIYAMA DAYS LIFE STYLE FESTA(フジヤマデイズライフスタイルフェスタ)」の詳細はこちら

【沼津市のイベント】6/2(日)開催|漂着物キーホルダーをつくろう!

漂着物キーホルダーをつくろう!

ギャラリーにて展示中の「ユワーネーム?-Sea Dollの世界-」最終日に開催されるワークショップ。展示されているシードールとビーチコーミングで集まったシーグラス&貝殻などをクリアケースに詰めて、キーホルダーをつくる。

【開催日時】6/2(日)11:00~17:00
【開催場所】三井ショッピングパーク ららぽーと沼津 1F 沼津コート(沼津市東椎路字東荒301-3)

「漂着物キーホルダーをつくろう!」の詳細はこちら

【三島市・富士宮市のイベント】6/1(土)・6/8(土)開催|水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―

水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―

自然豊かな会場で行われる、水玉づくしのかわいいイベント。水玉の食べ物、飲み物、アクセサリー、バッグ、洋服などが集まり、毎年恒例の水玉てるてる坊主のワークショップも開催。水玉のアイテムを身に着けて参加してみよう。

●6/1(土)開催|水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―(in三島)
【開催日時】6/1(土)10:00~16:00
【開催場所】三島市立公園楽寿園(三島市一番町19-3)

●6/8(土)開催|水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―(in朝霧)
【開催日時】6/8(土)10:00~15:00
【開催場所】あさぎりフードパーク(富士宮市根原449-11)

「水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―(in三島)」の詳細はこちら

「水玉のきぶん 5 ―おとなになっても、やっぱり水玉が好き―(in朝霧)」の詳細はこちら

【三島市のイベント】6/8(土)開催|第40回 三島ホタルまつり 2024

第40回 三島ホタルまつり 2024

5月上旬~6月上旬頃に源兵衛川周辺などでホタルに会える、水の都・三島。三島ホタルまつりでは、ホタル放流やステージイベントなどが行われ、キッチンカーも多数出店予定。当日はイベント会場である三島楽寿園の入園料が無料に。

【開催日時】6/8(土)10:00~20:00(三島楽寿園の入園は~19:45)
【開催場所】三島市立公園楽寿園(三島市一番町19-3)、源兵衛川

「第40回 三島ホタルまつり 2024」の詳細はこちら

【御殿場市のイベント】6/9(日)開催|アトリエの扉 presents パン屋さんの扉

アトリエの扉 presents パン屋さんの扉

手作りが生まれる場所“アトリエ”と繋がるマルシェ「アトリエの扉」主催。パン屋さんの扉を開けるときのワクワクを感じられるイベント。県内外の人気ベーカリーのほか、パンや小麦をモチーフにした雑貨屋さんなど約40店が集まる。

【開催日時】6/9(日)10:00~15:00
【開催場所】SBSマイホームセンター御殿場展示場(御殿場市東田中1884)

「アトリエの扉 presents パン屋さんの扉」の詳細はこちら

【三島市のイベント】6/15(土)・16(日)開催|第2回 カピバ・ラ・フィエスタ in 楽寿園

第2回 カピバ・ラ・フィエスタ in 楽寿園

カピバラ好きがプロデュースする、カピバラを120%楽しむためのイベント。人気作家によるカピバラグッズの販売、映像・写真の展示、南米野生カピバラ探検家 カピゴン松島氏による講演(各回500円・予約不要)などが行われる。

【開催日時】6/15(土)・16(日)10:00~15:00
【開催場所】三島市立公園楽寿園 展示場(三島市一番町19-3)

「第2回 カピバ・ラ・フィエスタ in 楽寿園」の詳細はこちら

【富士市のイベント】6/18(火)開催|ひみつの花喫茶

ひみつの花喫茶

毎月1回、第3火曜にオープン。お花に囲まれた空間で、ハーブティーや無添加100%ジュース、コーヒー、お菓子、さまざまなゲスト出店者によるランチが楽しめる。6月は、人気パティシエによるスイーツの盛り付けワークショップも開催。

【開催日時】6/18(火)11:00~18:00(nicoliのドリンクはL.O.15:30)
【開催場所】ななとトンカチ(富士市元町2-15)

「ひみつの花喫茶」の詳細はこちら

【富士市のイベント】6/22(土)開催|ふもとのマルシェvol.2 前夜祭HASHIGO

ふもとのマルシェvol.2 前夜祭HASHIGO

6/23(日)に開催される「ふもとのマルシェ」の前夜祭。おいしいものを味わい、お客さんと出店者、出店者同士がコミュニケーションを楽しめる場に。初夏の夜の公園で、さまざまなお店を“はしご”しながらのんびり過ごして。

【開催日時】6/22(土)17:00~20:30
【開催場所】富士市中央公園(富士市永田町2-112)

「ふもとのマルシェvol.2 前夜祭HASHIGO」の詳細はこちら

【富士市のイベント】6/23(日)開催|ふもとのマルシェvol.2

ふもとのマルシェvol.2

ギャラリーcasablanca主催による野外マルシェ。装身具、服飾、陶磁、木工、金工、ガラス、オブジェなどのクラフト作家をはじめ、フード、スイーツ、ドリンクなど県内外から72組が集まる。子どもも参加できるワークショップも行われる。

【開催日時】6/23(日)10:00~16:00
【開催場所】富士市中央公園(富士市永田町2-112)

「ふもとのマルシェvol.2」の詳細はこちら

【富士市のイベント】6/23(日)開催|おとな女子ガレージセール 6

おとな女子ガレージセール 6

静岡県東部を中心に数多くのイベントを手がける「nicoli(ニコリ)」の出店者などが集まるガレージセール。洋服、こども服、古道具、食器や調理道具など、アイテムはさまざま。ステキな掘り出し物を探しに出かけよう。

【開催日時】6/23(日)11:00~14:00
【開催場所】オールドソーコプラス(富士市爪島町187)

「おとな女子ガレージセール 6」の詳細はこちら

【三島市のイベント】6/23(日)開催|Mishima Craft Beer Marche(ミシマクラフトビアマルシェ)

Mishima Craft Beer Marche(ミシマクラフトビアマルシェ)

県内外の7つのブルワリーによるクラフトビールをはじめ、ビールに合うつまみや料理が集まるイベント。パンやスイーツ、ソフトドリンク、クラフト作家なども出店し、大人から子どもまで呑めない人も楽しめる。約40店が出店予定。

【開催日時】6/23(日)10:00~16:00
【開催場所】三島市立公園楽寿園(三島市一番町19-3)

「Mishima Craft Beer Marche(ミシマクラフトビアマルシェ)」の詳細はこちら

【熱海市のイベント】4/27(土)~6/30(日)開催|ACAO ROSE FESTA 2024(アカオローズフェスタ)

ACAO ROSE FESTA 2024(アカオローズフェスタ)

20万坪の広大な敷地に四季折々の花やハーブが咲き誇る「ACAO FOREST」。5~6月は園内が最も華やかに彩られるバラのベストシーズン。バラを使った期間限定のローズグルメや、ローズネイルオイルなどのワークショップも楽しめる。

【開催日時】4/27(土)~6/30(日)9:00~17:00(最終入園16:00) ※終了日は予定(気候により開花状況は異なる)
【開催場所】ACAO FOREST(熱海市上多賀1027-8)

「ACAO ROSE FESTA 2024(アカオローズフェスタ)」の詳細はこちら

【沼津市のイベント】6/30(日)開催|mishima vege marche(ミシマベジマルシェ)

mishima vege marche(ミシマベジマルシェ)

農家が思う「今食べてほしい、旬な野菜」をテーマに、新鮮な野菜のほか、クラフト作品・限定パン・軽食が楽しめる。6月のテーマ野菜は、とうもろこし&葉しょうが。スタンプラリーのほか、「INN THE PARK」とのコラボ企画も予定。

【開催日時】6/30(日)10:00〜15:00
【開催場所】泊まれる公園 INN THE PARK 芝生広場/愛鷹運動公園 自由広場(沼津市足高220-4)

「mishima vege marche(ミシマベジマルシェ)」の詳細はこちら

【静岡県全域のイベント】4/26(金)~9/30(月)開催|Meets SHIZUOKA ~ゆるキャン△ × ラブライブ!サンシャイン!!~

Meets SHIZUOKA ~ゆるキャン△ × ラブライブ!サンシャイン!!~

©️あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト ©️2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!

『ゆるキャン△』『ラブライブ!サンシャイン!!』ゆかりの地である静岡を舞台にしたコラボ企画がスタート。県内各地の名所を訪れるキャラクターたちが描かれたイラストカードの配布、スタンプラリーが開催される。

【開催日時】4/26(金)~9/30(月) ※終了日は予定
【開催場所】静岡PARCO(静岡市葵区紺屋町6-7)ほか県内各地

「Meets SHIZUOKA ~ゆるキャン△ × ラブライブ!サンシャイン!!~」の詳細はこちら

イベント情報随時募集中! WOMO公式インスタグラムにお気軽にDMください

WOMO公式Instagramはこちら

【2024年6月版】静岡県のおすすめイベント情報、美術館・アート情報はこちら

【2024年6月版】静岡県<中部>のおすすめイベント・おでかけ情報

【2024年6月版】静岡県<西部>のおすすめイベント・おでかけ情報

【2024年6月更新】静岡県<東部>の美術館・アート情報

【2024年6月更新】静岡県<中部>の美術館・アート情報

【2024年6月更新】静岡県<西部>の美術館・アート情報

更新日:2024/6/26

よみものシリーズ